ホンダ インテグラタイプR

ユーザー評価: 4.52

ホンダ

インテグラタイプR

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - インテグラタイプR

注目のワード

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • NAGISA AUTO ガッチリサポート取り付け

    フロントをジャッキアップして、ウマに載せます。 フロントバンパーを外します。 今回初めて外しましたが、サイドステップは下のナイロンリベット4箇所(?)をはずしてフロント側にずらします。 硬かったので、リア側から蹴ってずらしました。 ずらすと簡単に外れます。 つけるときはフロント側から蹴りました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年2月23日 19:57 2oさん
  • ULTRA RACING(ウルトラレーシング) フロントストラットタワーバー取り付け

    インテグラ タイプR ( DC2 )用 ウルトラ レーシング Ultra Racing 3点式 フロント タワーバー 送料込み23800円。オークションで購入。 取り付けにはめっちゃくちゃ苦労させられましたが、競り合ってかなり高額で落札したので、無理やり付けました。 取り付けに苦労した原因は、16 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月26日 07:39 あきら508さん
  • SPOONリアタワーバー/J'sピラーバー取付

    123,480km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月7日 19:35 C☆heeseさん
  • クスコ リアタワーバー(OS)の取付(146,694km)

    白インテにクスコのRrタワーバーを取り付けて乗り心地が良くなったので、黒インテにも装着してみたくなりました。 しばらくは白インテに装着していたタイプASを試しに移植して様子見。少し乗り心地が良くなったものの、白インテとはフィーリングが違う。 バネレートが違うからか? 黒インテは前後共に4kgf ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月5日 09:43 想@インテさん
  • DC5 インテR エンジンマウント交換 後編

    前編の続きです。 何とかフロント側のマウントも固定できて、横のボルトを軽く締めます。 ここでようやく最初に交換した液封マウントのボルトをきちんと固定します。 パワステポンプのフルードタンクももとに戻して大丈夫です。 ここでこの箇所は完全に交換終了です。 この段階でエキマニ側、フロント側の横の ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年5月18日 23:24 きたさん@おイモ農家初級さん
  • DC5 インテR エンジンマウント交換 前編

    北関東の方ならご存知”新4”ですが、宇都宮へ向かう途中そこそこのギャップ踏んでから違和感。 休憩がてらボンネット開けてみたら、液封マウント爆裂してました(笑) 泣きたい気持ちは連なって冬に雨を齎すらしいです。 これ乾いてしまうと水拭きではかなか落ちず、 後日KUREのフォーミングクリーナーで ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年5月18日 22:56 きたさん@おイモ農家初級さん
  • リジットカラー取付

    岐阜県のストラダーレさんにて スプーンのリジカラを取付しました! ネット上では効果のあるなしで 賛否両論あるアイテムですが‥ 理に適っていると自分は思っていますし、 取り敢えずつけてみることに。 作業中‥ 隣のS2000がデモカーっぽいです。 他にもホンダ車がゴロゴロいました。 店の方に「ホ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年5月1日 17:51 x_u_uさん
  • J'S RACING DC5 SPLリアピラーバー取り付け

    リアのシートベルトのショルダー部分のボルトを外すために先ずは樹脂製のカバーを外します。 マイナスドライバーで拗れば簡単に外れます。カバー側に爪が三本あるだけのシンプルな構造です。 カバーを外して表れたボルトを外しますがラチェットハンドルがあれば楽に作業できます。 また、外す時は短めのテンションバー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月18日 17:10 アッキー@benijijiさん
  • 純正タワーバーの取付 その他補修

    整備記録 2021 04 02 ~ 04 14 以前から入手していたMYインテRには無い「タイプR純正タワーバー」を取付しました。 タワーバーは中古です。取付ナット(94050-08070 4個 152円)はホンダカーズにて取り寄せしてもらいました。 MYインテRに純正タワーバーが購入当初か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月14日 21:36 ベージュ@さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)