ホンダ インテグラタイプR

ユーザー評価: 4.52

ホンダ

インテグラタイプR

中古車の買取・査定相場を調べる

自作・加工 - シート・シートカバー - 整備手帳 - インテグラタイプR

注目のワード

トップ 内装 シート・シートカバー 自作・加工

  • SPGサイドステーを更にローポジ化

    SR-Ⅳローポジレールは純正に対して4cmのダウン。 SPGのサイドステーを使うと、3点ベルトのキャッチャー用のステーが出ているためにスペーサーをかまさなければならず、最低6mmは高くなってしまいます。 ので、キャッチャーステーの分切り欠いて6mm下げてしまおうという魂胆です。 用意するもの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年6月6日 23:02 わふ~さん
  • レカロSR3自作シートカバー

    純正赤レカロにシートカバーを!笑 もったいないのは当の本人が重々承知← ネットで見つけた方法で、 園芸用等の薄いビニールシートで シート本体から採寸。 それを切り出し新聞に転写して型紙作成。 裁断した布を縫い合わせていくという感じです。 最初に座面サイドの部分を縫ってみて 採寸はほぼOKでし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年10月4日 01:38 アッキーYD1さん
  • ローポジションシートレール加工

    シートポジションを下げるための加工をしました。 まずは純正のシートレールをDC2用に交換します。DB8用よりも1cmくらい低くなります。これは助手席も交換してローポジションにしました。 そして、メインの加工が画像のシートステーを真ん中でぶった切って、互い違いに合わせて溶接します。 かなり分厚 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月7日 07:47 Pocky.さん
  • レカロ乗せ買え

    レカロシートをSRⅢに入れ替えました。 なにが変わったって??? 色が"黒"から"赤"に変わりました(^^; だって4ドアには黒しかないんだもん・・・ といいながら、実は3ドア→4ドアに移植すると 1cmローダウン化できます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年5月18日 21:52 素にぃ@インテDB8-R(ノ ...さん
  • レカロ座面ウレタン補修

    尻部とモモの部分がヘタってきまして乗車中痛みを感じるレベルに..... 以前バイク用にウレタンシートを買ったことを思い出し純正ウレタンの下にねじ込みました。 それぞれ1.5mm厚のシートを一枚投入! なかなかヨカですよ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月14日 19:41 KA2Nさん
  • BRIDE/ブリッド スーパーシートレール FGタイプ改 BNsport 加工

    OD: 125818 km ひとつ前の整備手帳の作業工程2で指摘したシートステーの干渉。やむを得ずスペーサーで 8 mm 程かさ上げして干渉を回避していましたが、ステーの一部をカットすることにしました。 カットラインをマーキング。 金鋸でカット。少し曲がって多めにカットしてしまいました。カット面 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月17日 20:58 Terra爺さん
  • ボディとレールの間にゴムを挟む。

    まず、レールごとシートを 外します。 ボディに直接ボルトで 止めていたこの部分にゴムを 挟んで、クッションを作ります。 コメリで買ってきたゴムシート。 裏面がテープになってるので ボディに接するレールの基部の 形に合わせてカットして ボディに貼り付けます。 こんな感じになります。 約1ミリのクッシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月19日 22:55 IMTT・DC5Rさん
  • レカロシートの枕等

    車の購入後レカロシートはシートベルトで擦れて穴が開くというのをネット等で見かけたのでシートベルトの当たる場所に合革を貼り付けました、ただこれはフルバケシートの事だったみたいです まぁ、今更剥がすのもなんなのでそのままにしています 車を買ってしばらくすると当時付き合っていた今の奥さんからシートのプラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月3日 20:53 有機エンジンさん
  • シート補修

    これが こんな感じ ヤフオクで2000円の生地だけど、ノリ付きなので施工もラクチンで良い。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月3日 21:32 ゆきあゆさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)