ホンダ インテグラタイプR

ユーザー評価: 4.52

ホンダ

インテグラタイプR

中古車の買取・査定相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - インテグラタイプR

注目のワード

トップ 電装系 バッテリー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①

    「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • バッテリーターミナルカバー交換

    バッテリーターミナルカバーが外れていたので新しいものに交換しました。 型番:32418-PND-300 手でぐりぐりしたら取れました。 同じ要領でぐりぐりはめて作業終了です。 もともと付いてたターミナルカバーです。根元しか残ってませんね。。。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年11月15日 13:15 えの225さん
  • バッテリー周りリフレッシュ②

    作業の翌日に所用で出かけたところ、クルマがより下から吹けるのに気付きました。 クルマに対して何かやったと思い当たるのは当該の作業だけ。 地味だけどアースケーブルの交換が効いてるのかな。 アースケーブルは11年近く使ったものから新品に換えてるし。 しかもバッテリーアースなんて1メートル近くあるし。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年10月30日 21:31 t-s 69号さん
  • バッテリー周りリフレッシュ①

    アース線やターミナルカバーなどバッテリー周りのものが経年劣化してきたので新品に換えることに。 また、ターミナルは緩くなってきています。 エンジンアースを交換。 純正の丸型端子って良いもの使っている気がします。 ターミナルカバーが割れてしまっていたので新品に交換。 バッテリーステーは社外品を使ってま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年10月29日 21:26 t-s 69号さん
  • バッテリーマイナスケーブル交換

    バッテリーのマイナス端子につながっているケーブルが劣化していたので交換。 32600-TF0-000 アマゾンで1,204円。 フィット純正品みたいです。 インテグラタイプR純正は、廃盤。皆さんS2000用を使用されていますが、それよりも500円安かったのでこちらに。 バッテリーにつなぐ端子 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年5月21日 05:45 あきら508さん
  • バッテリーステー交換

    さすがH13年式のクルマ。 経年劣化は各所に見られます。 今回はずっと気になってた「バッテリーステー」の交換です。 画像の様に交換前は表面塗装が浮いてサビてます。 交換後。 新品になって気分スッキリです♪ 注文はホンダツインカム杉並店にて。 部品代:\703(税込)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年6月30日 21:52 沢庵@ZF2tさん
  • バッテリーステー補修

    先日にバッテリーステーを新品に交換。 外したものは予備にするため補修することに。 まずはワイヤーブラシでラバーコーティングと錆を落とします。 ミッチャクロンを下塗。 絶縁塗料を3回塗布。 雨が降りそうだったので室内干し😅 それなりな仕上がりですがまぁいいでしょう。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月9日 03:50 t-s 69号さん
  • JAFさんのお世話に…

    やっちゃいました。 バッテリー上がり。 日曜日に動かそうと、エンジンキーをひねったが、「キュルキュル」と弱々しくセルが回って、エンジン掛からず。 その日は、クルマ使用を諦め、今朝ブースターケーブルで救援を試みるもオイラの接続が悪かったのか上手くいかず。 結局、JAFさんを呼びました。 会員で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2018年5月21日 14:20 deep3104さん
  • バッテリーステー塗装

    バッテリーステーが錆びていて見っともないので塗ってみました。 新品の純正部品でも千円ぐらいなので新品買っても良かったですが個性を出すために塗ました。 ブラストして塗装と錆を落としました。 と、思ったのですがやり終わった後に… 絶縁のためのラバーコートだと言う事に気づきましたw ブラックに塗りレイン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月30日 17:43 りょうtypeRさん
  • バッテリーベース塗装、ステー交換

    バッテリー液による腐食でベースが錆びてたので、防錆処理と塗装、ステー類は全て新品にしました。 因みにバッテリーベースは部品出ませんでした。 バッテリーは車引き取り時に新品持って行きました👍

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月10日 22:39 シビゎごさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)