ホンダ ジェイド

ユーザー評価: 4.42

ホンダ

ジェイド

ジェイドの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - ジェイド

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • 純正OPオートリトラミラー取付

    クルマ購入時に付け忘れたので、純正オートリトラミラーを取り付けます。 取説は案の定付いてこなかったので、深水いずみさんの整備手帳を参考にさせて頂きました<(_ _)> まずはドアノブ内のビスを外します。 この蓋を開けるのに少々イラっと来ましたw ※必死だったので、ここより少々写真がありません。 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2017年4月14日 22:52 HideOjisanさん
  • アイドリングストップキャンセルキット アイメモリー取り付け

    ジェイドRSには、アイドリングストップ機能が標準装備。 『ターボ車 = ターボタイマーを取り付けて、アフターアイドリングをさせる物』 と言う古い考えを持っている自分にとって、走行中にターボ車のアイドリングが止まるというのが気になる事もあって・・・ (あったかく走った後は、特に気になる) ア ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年3月22日 21:17 NORI。さん
  • スマートキーシステム故障→保障で修理

    DラーでATバルブボディーの交換と、エンジンスターターを取り付けて貰った帰り道での出来事。 ルンルン気分でDラーから帰宅していると・・・ メーターパネル内に警告灯! キーフリーシステムの警告灯とな。 おのれDラーめ、作業をミスったな!! と、半分怒りながら速攻DラーにTEL。 『スミマ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年3月13日 21:29 NORI。さん
  • ジェイド専用ラゲッジランプ増設キットの取り付け(後編)

    何となくワクワクしてきた前編から続きます。 今まで純正ラゲッジランプには、画像のような電球交換タイプのLEDを使用していました。 しかし、コレだと無駄な方向に光が行ってしまい、あまり明るくありません。 ラゲッジランプ増設のタイミングに合わせて、純正ラゲッジランプに使ったLEDも交換する ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2016年11月4日 21:29 NORI。さん
  • ジェイド専用ラゲッジランプ増設キットの取り付け(前編)

    ネット上で『ジェイド専用ラゲッジランプ増設キット』という物が売っていたので・・・ 『どういった物が届くのだろう?』と、面白い方向に転がる事を大いに期待しながら、ポチッとしてみました。 そうしたら、届いたのがコチラの黒い箱。 『ブラックボックス』 ワクワクですね♪ さて、箱を開けてみると ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2016年11月4日 21:09 NORI。さん
  • リアウィンカーのステルス化

    フロントと同じ物をチョイス 運転席側リアウィンカー 純正の状態。 運転席側のリアウィンカー 交換後の状態。 交換後の点灯状態。 十分な明るさだと思います。 分かりにくいかな? スッキリしましたよ。 フロントもリアもステルス化完了(^o^)✌

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年9月20日 18:13 鶴龍臺さん
  • ウィンカーのステルス化

    近くのホームセンターで安かったので衝動買い ノーマルの状態。 運転席側が交換後 助手席側がノーマルです。 交換後、ステルス化出来てます。 交換後の全体図 少しノーマルより暗いかな? でも十分満足です。 リアもステルス化しようかな🎵

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月18日 17:59 鶴龍臺さん
  • 電源オプションカプラー及びレーダー探知機取付

    まずは運転席下側(ステアリングコラム下)ぼパネルを外します。 パネル下側をもって引っ張るとバリバリ外れます。 少し引っかかった時にはチェックしながら引っ張ってください。 ツメが壊れます(汗 ヒューズボックス上方にある空きコネクタに電源オプションカプラーを接続します。 説明書通り15Aヒューズを指 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年9月17日 18:17 HideOjisanさん
  • 後席USB電源

    センタートレイを外したついでに 後席のUSB電源の更新しました。 シガライター電源からコンソール内を 引き回して 後席まで出し 押入れに眠ってたパソコン用の USBハブを装着 4ポートあるけど 許容電流値不明の為 まずは1本のみ 動作確認OK

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年9月11日 00:44 60Dさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 愛知県

    JADE JAPAN ALL ...

    車種:ホンダ ジェイド , ホンダ ジェイドハイブリッド

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)