- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- ホンダ
- ジェイド
- クルマレビュー
クルマレビュー - ジェイド
-
家族所有
-
yuskin-R
-
ホンダ / ジェイド
RS(CVT_1.5) (2015年) -
- レビュー日:2025年5月10日
- 乗車人数:4人
- 使用目的:レジャー
おすすめ度: 5
- デザイン:5
- 走行性能:4
- 乗り心地:5
- 積載性:4
- 燃費:5
- 価格:5
- 満足している点
-
・3列シートの車とは思えないフォルム
・250万円〜の車とは思えない高級感(自身の車歴のせいかも?)
・あのボディに3列シートを詰め込むために考えられたシートアレンジ
・所有した人にしか分からない名車という優越感
・ミニバンと思えない全開加速時のエンジン音
・燃費
・違和感の少ない制御のCVT
・オーディオの音がいい
・中古車としてのコスパ
・モデューロサスキットの乗り心地
・4人家族に最適な4+2のシートレイアウト - 不満な点
-
・車重(1,400kg程度であって欲しかった。。)
・スポーティな車なのに純正だとマフラーエンドが見えない - 総評
-
控えめに言ってサイコーなファミリーカーです!
RN6ストリームからの乗り換えにあたり、
・5→3ナンバーサイズになること
・ルーフが低くなる
・3列目の使用感
というネガがありました。
でも実際に使ってみると、そのネガ以上のポジの多さにビックリ。笑
今買い替えのタイミングになったことをラッキーと思うレベルでした。
Sモードマニュアル7速での全開加速、、
あの音なんですか!?ミニバンのエンジンですか!??
かと思えばやたら良い燃費。
千葉→静岡350km高速移動で、表示17.9km/Lですよ。
ボディラインもFD2シビックよりグラマーでスポーティなんですけど。
ホンダ以外には絶対作れない車ってのが良く分かります。
2017年式6.6万キロで車体価格118万円。
(2025年3月末)
めちゃくちゃいい買い物でした!!
-
マイカー
-
submarine67
-
ホンダ / ジェイド
RS(CVT_1.5) (2015年) -
- レビュー日:2025年5月6日
- 乗車人数:6人
- 使用目的:通勤通学
おすすめ度: 5
- デザイン:5
- 走行性能:5
- 乗り心地:5
- 積載性:4
- 燃費:2
- 価格:5
- 満足している点
-
エクステリアは、HONDA歴代ベストだと思う
全高の低さ、大きすぎず、小さすぎないちょうどいいサイズ
1.5LVTECターボのトルクフルな加速と、ノーマルでも車内に広がるVTECサウンド。どこを切り取っても、いいところしか見当たらないですw
6人乗りですが、実質四人乗りのステーションワゴンと思って乗っています
そして、不人気車ですので、まず、目立ちますね
売れている車がいいとは限らないいい例だと思うし
いいクルマだけでは売れないいい例だと思う - 不満な点
-
トルクフルではあるが、もう一パワーほしいです
ジェイドハイブリッド→Rs に乗り換えた為か、ガソリンの減りがすごく気になる - 総評
- とにかく!売れた車ではないが、クセになる車!乗り続けたい!
-
家族所有
-
過去所有
-
AJI
-
ホンダ / ジェイド
RS ホンダセンシング(CVT_1.5) (2018年) -
- レビュー日:2025年4月6日
- 乗車人数:5人
- 使用目的:通勤通学
おすすめ度: 5
- デザイン:5
- 走行性能:5
- 乗り心地:5
- 積載性:4
- 燃費:4
- 価格:5
- 満足している点
-
MCで鋭くスマートになった顔つき、RSエンブレムのわりに、とてもしっとりした乗り心地、現代版猫足?スタスタと凹凸をさばきます。
後輪の制御機能により、ロール無く、コーナーをすっと回っていく、これがHONDAが磨いてきたFFの技術だと、今のCIVICにも引き継がれるハンドリング、合成も高くワゴンですが、ミシリとも言わなかった。もともと3列シートを2列に仕様変更されたので、後席の居住性はかなりのもんです。シートもアコードより分厚いらしく、沈み込みが自然。 - 不満な点
- ナビがちょっと時代遅れかな?
- 総評
- とにかく、素晴らしいのは乗り心地と2重ガラスを用いた静粛性、凝ったサスペンションによるハンドリング性能は抜群でした。最初3列シートで無理しちゃったコンセプトとマーケティング下手のHONDAにより不人気の要因となりましたが、後期RS2列仕様は、ベストなパッケージだと思います。しかしそのころHONDAはヴェゼルとZR-Vへ投資を集中、プロモーションがほぼ入らなかったことが売れない不運な存在となりました。そのぶん被らない希少な車となりました。。。シビックワゴン/ヴァリアントと勝手にイメージしてました。町で被らない、3列→2列にしたから後席も広くて使い勝手は抜群です。1.5TURBOは、この車両に丁度良いパワー、ACCもあり、高速移動が特に楽な車でした。
-
仕事用
-
しげちゃんだよ
-
ホンダ / ジェイド
RS(CVT_1.5) (2015年) -
- レビュー日:2025年3月22日
- 乗車人数:1人
- 使用目的:通勤通学
おすすめ度: 4
- デザイン:4
- 走行性能:4
- 乗り心地:4
- 積載性:3
- 燃費:4
- 価格:1
- 満足している点
-
次の車が来ても、ジェイドの方が使い勝手がいいのでこっちばっかり乗ってます。
もうすこしパワーがあると最高の車になります。走る曲がる止まる! - 不満な点
- やはりパワーですかね。150馬力が200馬力のVTECTurboだとよかったけど あとトランクにゴルフバックが横向きに載ると良かったな〜
- 総評
- 自分は今のジェイドRSが駄目になってもまた中古で買いたいです。
-
144.9万円
-
1.5 RS ホンダセンシング運転支援 ナビ Bカメラ E ...
180.4万円
-
1.5 RSHondaSENSING 1年保証 ナビ フル ...
130.7万円
-
1.5 ハイブリッド X禁煙車 衝突軽減 純正9型ナビ バ ...
102.9万円

マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ ジェイド 純正ナビ ホンダセンシング ア(福岡県)
144.9万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動ドア BSM 現行(佐賀県)
404.9万円(税込)
-
トヨタ キャミ ナビ CD キーレス 背面タイヤ リアスポ(石川県)
69.9万円(税込)
-
スバル プレオプラス ワンオーナー SDナビ ブルートゥース(千葉県)
75.7万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
