ホンダ リード125

ユーザー評価: 4.57

ホンダ

リード125

中古車の買取・査定相場を調べる

グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - リード125

トップ グッズ・アクセサリー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!N-BOX/N-BOXカスタム JF5/JF6 専用 ラゲッジガードガーニッシュ動画あり

    N-BOX/N-BOXカスタム JF5/JF6 専用 ラゲッジガードガーニッシュ 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 13:10 YOURSさん
  • トップボックス取り付け

    寒くなり雨天時の防寒着を収納するにトップボックスが欲しくなり購入。 色々考え、ワンキーで利用できる純正品を購入しました。 まずはキーシリンダの組み立て。 ちゃん ☆ さんのページを参考にさせていただきました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/264178 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月3日 14:18 JADEのおっちゃんさん
  • カッティングシート貼り ②

    カッティングシート白と転写シートを購入 HONDA ロゴ 白(^_^)v なかなか曲線が難しい 貼り付け あちゃ少し歪んだ(≧∇≦) サイドステップが邪魔だなぁ サイズも少し大きかったか。笑 遠くから見たら、分からないかぁ〜(^_^)v笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年9月14日 18:19 -95-さん
  • ヘルメット内装洗濯

    一応今日から夏休み。 ヘルメットがおっさん臭くなってきたので内装を洗濯。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月11日 14:35 ちゃきゃっとさん
  • GIVIボックス&ボックス内に滑り止めシート

    GIVIボックス内に貼りました。 テープ見えるのはスルーして下さい。笑 これで荷物が動いた音は無くなるはず 凹凸があったので、ちゃんとカットしました。 そのうち浮いてくるかもやけどね。 続いて、メットインの後部にも貼り付け。 前方はネジがあるので外す事を考え、後ろだけに こんな小物もおいてもある程 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年11月12日 15:38 -95-さん
  • SHOWAステッカー

    フロントフォークにSHOWAステッカー貼り付けました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月9日 18:01 Byakumasaさん
  • アクセサリーバー&ドリンクホルダー

    アクセサリーバー(自作)とドリンクホルダー(100均)を取り付けました ミラーのねじにステーをかませて、ステンコートのパイプをカットして、端にゴムキャップをつけたものに金属用ドリルで穴を開けてボルトナットで固定しました方。 ただしそのままステーをかませようとするとカウルに干渉するのでワッシャー5枚 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月10日 23:40 ぐらごんさん
  • リアフェンダーにステッカー貼り付け ⑧

    リアフェンダーにステッカー貼りました。 自作なので少しステッカーギザギザ箇所ある。笑 分かる人には分かるステッカーですよ( ͡° ͜ʖ ͡°) 好きな人にはこのメーカー好きな方もいるでしょ〜

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年11月12日 15:44 -95-さん
  • リアボックスハイマウントストップランプ化とウィンカー取り付け2

    一纏めにした左右のLED配線は、スプライス・コネクタを使用して、プラス配線マイナス配線それぞれを1本化します。 スプライス・コネクタ部分は短絡防止と防水のため、ヒートチューブで処置しておきます。 予め購入しておいたサービスマニュアルの配線図を確認し、リード125のブレーキランプ回路と左右ウィンカー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月25日 08:35 とくいち大佐さん
  • USB電源の追加

    使用したものと違いますが・・・ 車用の余り物を端子に半田付けをして ケーブルを付けて アクセサリーから電源をつなげました。 物は使い物にならない? フロントの小さなBOXに穴をあけて入れています。 固定はしていませんが走行中の音が出ないように本体の周りにスポンジテープを巻いて走行中の音が出ない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月29日 06:40 naka-takaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)