ホンダ リード125

ユーザー評価: 4.57

ホンダ

リード125

中古車の買取・査定相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - リード125

トップ エンジン廻り マフラー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • マフラー 耐熱スプレー塗装

    購入より2年経過、30,744km 下側等変色している所が有るので 耐熱スプレー塗装! スプレーしてから気付いた、 艶消しでした。 良く見ると… 同上↑ ここは少し本気で塗装

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月21日 13:14 茂ちゃんマンさん
  • LEAD125のサイレンサー交換

    作業は簡単なので割愛? ウィルズウィンのエキマニにアタッチメントを介してRPM(パチモン)のサイレンサーを取付けるだけ 出来上がりはこんな感じ バッフルを入れても音は大きい 試しにバッフル外してエンジンかけたがとても聞いていられない 即、バッフル装着! 自分自身、格好いいと思っているので、大満足 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月4日 03:46 miratr-xxさん
  • 一旦純正に。

    装着時に使ったJBウェルドが継ぎ目内部で剥がれて振動でサイレンサーが回る状態になったので実験的に外側だけ塗って装着したのですが、作業日が30℃超えの猛暑日だったせいか24時間以上経過後に乗ったら乾燥しきってなかったのかあっさり継ぎ目から全周割れたので初回と今回の分で厚塗りになってるJBウエルドを綺 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月5日 22:07 okuyamanさん
  • マフラープロテクター交換

    JF45のシルバーと黒の2トーンの マフラープロテクターに交換 ボルト穴位置も合いポン付け出来た?? 先端部分がマフラーと干渉(笑)!! 熱で溶けるかな? JK12のマフラープロテクターは 黒一色で地味だな! マフラーと干渉してる部分をカット! キッチンばさみでカット!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月25日 20:09 スパーダFFさん
  • マフラー塗装

    さび錆びになってたマフラーを耐熱缶スプレーで塗装しました。 作業前の写真を撮り忘れたので、納車時の画像です。 他は綺麗なのになぜかエキパイ部分だけ錆びまくってます。 マフラーが無いとスッキリ! 耐熱塗料を3度塗り。 マフラーガードを付けて完成です。 使用したのは以前買って残ってた耐熱黒の缶スプレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月5日 17:22 Udaさん
  • バッフル交換

    ウィルズウィンのマフラーバッフルがねじ止めしてる所が割れてきたので新しいのに交換。 奥行きが中で当たっていたので師匠のお店で少し切断加工していただきました☆ ありがとうございました😭 取付後です。斜め止めになっていましたが、ちゃんとすっぽり入りました☆ メーカー品なのに合わないのはなんかおかしい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月25日 20:04 -95-さん
  • 純正マフラー改造2

    前回、出口だけ32Aにしたけど思った音にならなかったんで再チャレンジ。 出口部分の溶接を切断。 中はこんな感じ。 たぶんこんな感じで行ったり来たりしてるんだと思う、知らんけど。 前回は出口を太くしたけど⇒に差し込まず3の部屋で配管切れてた。 ホームセンターで買ってきた25Aくらいの配管を使い元々あ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月26日 17:23 みん_3さん
  • 純正マフラー改造

    派手なマフラーは付けたくないけど細い出口とビィーって言う音が気に入らない。 太い音は太い出口から出るだろうと改造しました。 材料はSGP400の32A、貰ってきた。 ドリルで揉んだりグラインダーで切ったりしてくり抜きました。 くり抜いたパイプとSGPを溶接。 タイコに溶接して完成です、見た目は良い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月10日 22:01 みん_3さん
  • バッフル取り付け

    バッフルが来たので取り付けます。 装着しました。果たして音は、どうでしょうか? そんなに変わらんかも。 走って見ないと分からん。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月25日 14:40 チーテプさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)