ホンダ レジェンド

ユーザー評価: 4.05

ホンダ

レジェンド

レジェンドの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - レジェンド

注目のワード

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • レクサスナンバーフレーム

    レクサスディーラーOPのナンバーフレームを加工取り付け。 NX用をベースとしました。 出幅や形状など、全く合いません。仕方なく加工します。 ちなみに、取り付ける際は、ナンバーフレムにかしめてあったナットや干渉する部分をカットしました。 段ボールで型を作り、裏からFRPを貼ります。 ボディに付けた状 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月10日 14:55 みっちっちーさん
  • 純正マットガード外し

    基本的にシンプルな感じが好きなので外しました! 泥とか結構溜まってた… スッキリしたけど車高が余計に気になるw 前 スッキリ♪ 後ろ スッキリ♪ ホイールベースも短めだし小さく見えるけどこの車のデザインと色合い好きだな〜

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月27日 14:59 はりや~んさん
  • USルーフアンテナ装着②

    続きですっ♪ 老眼を駆使して基盤を外したら、 次の工程ですねっ♪ 両面テープで取り付けるので、 台座の出っ張りを取り除いていきますっ ( ̄^ ̄)ゞ グラインダーでガリガリやると、 思っていたよりは簡単に切り取れましたっ♪ 丸い部分は、そのままでも大丈夫そうですので放置プレイですっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年5月6日 19:13 キャスバル専用さん
  • 【備忘録】悪魔のレジェンドが牙を剥く(サンルーフ編)

    3連休初日の土曜日(晴天) クルマで新潟の実家へ向かって高速道路に乗り サンルーフを閉めようと思ったら・・・ えっ!自動開閉が効かない。。。 またも、悪魔のレジェンドが牙を剥いたので在ります。 現象は、 ① サンルーフの開閉ボタンを押し続けなければ反応しない。 ② 閉ボタンを押し過ぎると ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月6日 16:30 a31nognogさん
  • 電動リモコンポール(廃番)折損の修理

    My KB2は世にも珍しい電動リモコンポール装着車ですが、、、 伸縮物アルアルの、「全部格納されなくなる病」を発症し(笑)、昨年1月の定期点検の際に修理を依頼した所、マサカの「ハンバイシュウリョウ」の冷たい一文で片付けられてしまい諦めました。 で、その後、とある高速ICを降りる際、ゲートのバー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月17日 18:27 clickさん
  • ドアのバキ音対策とドアポケット開閉機構修理【後編】

    ストライカー脱着作業に先立ち、ドアホールシールをめくり上げて、ヒンジ附近のサービスホールに腕を突っ込める状態にします。 ドアヒンジ部分のストライカーを、ボディ側1点、ドア側2点のボルトを外して撤去。 写真上の黒い樹脂部品が、ボディ側ボルトを隠していた化粧部品。 こじれば簡単に外れました。 写真下 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年8月14日 22:33 clickさん
  • ナンバー位置変更

    このセンターにあるナンバーを移動したい衝動にかられました(笑 ナンバーの台座がずっと気に入らず。。。 真ん中のもうちょい下側にずらそうと作業開始♪ 材料はコレ♪ ホームセンターで300円くらい^w^ ステー2本とボルト♪ こんなもんでイケるべってゆー感じで購入 もともとの台座はずしたらこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年8月10日 04:30 ☆あきらん☆さん
  • フェンダー⑤

    フェンダーにパテ盛りました♪♪ 厚付けパテを3日くらいにわけて盛りまくりました(-.-;) リアはインナーを切ってましたが溶接して強度Up↑↑ 出来る限り上の方で溶接してるのでタイヤの干渉もないです(^^) ケーニッヒ装着♪♪ 横から★☆

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月11日 23:03 レジェミラさん
  • 「運転席ドア車内から開かず」部品交換

    昨日壊れた運転席側インナードアハンドルの中の部品交換しました。壊れた部品見せてもらいました。キレイに折れてました。なんか黒い部品です。ワイヤーを挟むところがありました。 写真撮っておけばよかったんですが、忘れました。 「運転席ドア車内から開かず」 部品 72125SP0003ZB \3759 工 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2007年9月23日 22:03 燎平さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)