ホンダ レジェンド

ユーザー評価: 4.05

ホンダ

レジェンド

レジェンドの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - レジェンド

注目のワード

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • リーフ

    ゴールドリーフ、シルバーリーフ etc デリケートゾーン のりが乾いたらエンジンターン、縁取りで完成。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月17日 02:04 Mr.G"さん
  • センターピラーモール交換

    オフ会のとき何名かの方がピラーのざらつき(下地の腐食?)でクレーム対応していただいたと聞いていましたが、私のKB1もやや症状が悪化してきたので交換していただきました。 バイザーの脱着が必要になるため新品交換されてました。 無限 ベンチレーテッドバイザーなので再利用されるのかと思いましたが無償で対 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年12月20日 01:17 SuperTigerさん
  • ブラックフリート470

    今日ついにブラックフリート470が俺のレジェと合体!! はっきり言って俺的には、自分の想像をはるかに越えるくらいかっこよかったです♪♪ しかも、思っていたよりもアルミはみだしていませんでした♪♪ でも、フェンダー叩き出しは思っていたよりも、かなりの大工事になりそうです・・・ リアのアップは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2008年9月22日 20:05 レジェマンさん
  • メッキモール

    なんだかボディの全周メッキモールがくすんでおり、輝きがなかったので一新いたしました。太さは12㎜で純正よりやや太めです。写真だとわかりづらいですが存在感と重圧感がまし、輝きを増した事で新しい車のように見える気がします。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年7月9日 18:23 U-DUBLOWさん
  • 途中経過・・・part①

    1 どうも、皆さんの記憶から消し去られていたであろうレジェマンです♪♪ 今日は久しぶりに途中経過をお伝えします!! こんな感じです・・・笑 インナー加工というか、作り直しといった感じでしょうか・・・?? まぁ、ここまでインナーやってしまえばもう下げられないでしょう☆☆ というか、これ以上インナー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月16日 20:25 レジェマンさん
  • お試しグラフィック第二弾

    1:ル-フとクオータパネルにあまり目立ち過ぎないくらいのグラフィックを入れました。今回クリアーまで入れ、あとは硬化を待ち、鏡面仕上げに磨くだけです。本番が更に楽しみになってきましたぁ。 2 3 4

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2008年11月12日 21:13 大久保工房さん
  • フェンダー交換

    凹ませちゃったフェンダ~ バンパー外してサイドステップ外して さようなら~ ついでに配線通して 以前つけたHID 押したり引いたり曲げたりしました~! この後塗装に出します

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月30日 21:54 mrazさん
  • 左フロント廻り修理

    接触事故でヘコまされたフェンダーとドアの修理。 フェンダーは交換、ドアは板金塗装、モールは交換。 全部で20万円弱でした。 車両保険対応のため0円。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月7日 20:37 JA8090さん
  • ボンネットダンパー交換

    たまーに風でバタン!と閉まってしまう事があった為、新品と交換しました。 新品はやっぱ、反力が全然違いますわ。 ボンネットフードがカーボンにでもなったよーな感じです(笑) それだけ今までのダンパーが抜けてたって事でしょうね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2004年2月1日 12:12 chardonnayさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)