ホンダ レジェンド

ユーザー評価: 4.05

ホンダ

レジェンド

レジェンドの車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - レジェンド

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • 新しいエアクリの装着

    エアクリにまた新しい仲間が増えました アペックスとの大きさ比較 大人と子どもほど違うしブリッツよりも 一回り大きいこの手のエアクリ最大である。 早速取り付ける隙間がぎりぎりで取り付けた。 走行してみた結果ブリッツとほぼ同じフイーリング でした。たぶん最高速まで一気に加速するでしょう。 エンジンルー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2003年10月22日 13:14 aki-666さん
  • 新顔のエアクリ

    またまた新顔のエアクリ登場です。 今まだテスト中ですがブリッツと変わらない性能です。 (高速テストがまだ出来ません)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2004年5月4日 16:14 aki-666さん
  • エアクリ(Akiさん遅くなってす本当にいません)

    頂き物のインテークとAki師匠から譲って頂いたエアクリです。感想は・・・なんか違う。3000回転位までは「すぃー」と回転数が上がります。  丁寧な説明書のおかげで、素人の僕でも装着でしました。ありがとうございました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年9月26日 23:47 ラグジ-さん
  • K&N社製Replacement Air Filters

    エアクリーナエレメントを交換してみました。 純正交換タイプでレジェンド対応といえば選択肢は少なく・・・ 定番?のK&N社製Replacement Air Filters(品番33-2179)をネットで購入 。 装着後の試運転での感想は・・・ 一番期待していた音に関し変化を感じられず、加速感について ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月4日 00:45 L1998さん
  • ボンネットダンパー&エアクリ交換

    ボンネットダンパーが完全に抜けていて、ボンネットを開けたままに出来なかったので、まずはこれから交換。作業中にボンネットが落ちてこないように工夫することが出来れば、交換は簡単です。部品代は2本で1万円弱でした。 その後はエアクリーナー交換。開けてビックリ!!真っ黒に汚れてました。新品と比較すると一目 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年8月31日 21:42 たけや~ぶさん
  • エアーエレメント交換

    先日チェックしたら、汚い汚い。。 ということでK&Nのを購入。 昨日は雨だったので、本日朝イチで交換。 あんまり変わらないだろうなぁー と思ったら、低速の超モッサリ感が改善された?! どんだけ詰まってたんだ(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月6日 08:54 JA8090さん
  • Aki666さんエアクリーナー取付け

    みんカラに登録する前から取付けをしたかった、Aki666さんのエアクリ☆ ようやく登録しましたのでさっそく送っていただきました。 ホント親切でいいかたでした。 今日届いたので取り付け。 エンジンルーム汚いな~; この適当な配線もいつか直そうと思いはや二年;; とりあえず純正のエアクリを外す。 55 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年4月26日 18:14 daiaさん
  • エアフィルター交換122112キロ

    整備手帳にあげる画像を撮ってないことに気づきましたー(;´д`) エアフィルター交換、簡単かと思ったら意外にエンジンルームのサイドカバーを外さないと外せませんで(*_*) エアフィルター自体のボルトは8ミリだったかなー?4本。 外しての新旧比較。 意外に汚れておりました! パーツレビューにも載せま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年5月5日 11:18 にしやん@KB1さん
  • エアーフローチューブ切れ修理

    金具でとめてあるあたりが根元からパックリ。。 初代君は28万km無交換で大丈夫だったけど、2代目はやはり普段から締め付けすぎだったのかな?? 新しいものに交換してもらってひと安心です(^o^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月3日 16:39 JA8090さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)