ホンダ レジェンドクーペ

ユーザー評価: 3.75

ホンダ

レジェンドクーペ

レジェンドクーペの車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - レジェンドクーペ

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • ファンモーター 修理

    暑い暑い休日、買い物に出ていたら水温計が見るみる上がりオーバー手前まで行ったので安全確認して車をストップ! メーターがぶっ壊れた?ファンモーター死んだ?取り敢えずボンネット開けて確認。 ラジエーターファンが回ってない…手でちょんと回すと力無く回り始めました 笑 するとグングン水温計が下がる。 モ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月7日 22:10 KAさんさん
  • 30 劣化に因る熱害に勝てなかったメインリレー「RZ-0105」→焼損接点撤去し信頼の日本電装へ

       何て言えば良いのか。  発端は、熱害に因る電磁式接点ユニットが半田浮きし基盤から剥がれ、良く確認すると基盤の絶縁物を剥離せず熔接しているのを手直しした事から始まり、導通が良くなった為能力以上の仕事で熱を帯び、接着材等のGasが接点へこびり付き導通が困難となり、熱暴走に因る樹脂変形も重なり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年3月17日 18:44 ひでニイさん
  • ハイマウントストップランプ小変更

    ご理解頂き易い様に表題を「ハイマウントストップランプ」と致しましたが、リアウインドウ越しに見える「LEGEND」と緑に光る部分、これをプチ弄りしてみました。 ちなみに、正式名称は「ライセンスライト」とパーツリストには書いて御座いました。 リアスポイラーレス車は、実際にブレーキ連動のハイマウントスト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年2月13日 03:39 HayashIさん
  • トランク照明SWの取り付け

    トランクの照明を取り外します。 2か所のツメで留っているので、簡単に外れます。根元のカプラ側にSWを取り付けたかったのですが、トランクの照明の配線が短く、作業がやりずらいので本体側にSWを取り付けることにしました。 裏側はこんな感じです。 SWの配線を出すために金具を取り外します。 金具を切断しハ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年8月16日 13:38 まっく.さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)