ホンダ ライフ

ユーザー評価: 3.96

ホンダ

ライフ

ライフの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ライフ

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • ハブリング装着

    スタッドレスタイヤに換装ついでにフィットでも効果を体感したハブリングをフロントに装着しました😃 ホイールが13インチだからフィットの16インチとは違い、外径が67㎜です。 写真はホイール装着後に撮ったので中身なし😓

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月10日 13:48 祭り大好きさん
  • 鑑賞用タイヤ組込

    鉄ホイールが安く手に入ったので 鑑賞用にバイアスタイヤ履かせて見ましょう( ^ω^ ) 錆びて酷かったので錆び落としして色塗りしましたよ ビードにワックス塗ります( ^ω^ ) このタイヤはバイアスのくせして チューブレスと言う珍しいタイヤです( ^ω^ ) 素手で履かせられますwww できたヽ( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2017年11月16日 21:44 もるさん♪さん
  • スタッドレス購入(アシンメトリコ)

    ピレリ アシンメトリコ 155/65/13 4本購入。 ネットのグリーンコンシューマーというショップで1本¥3000送料込 製造年は2017年31週 硬度を測定すると48前後。 今まではグッドイヤー2003年38週製造(2003年9月頃)の13年経過したものを使用。(硬度65くらい) まあ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月9日 19:42 shu6555さん
  • ホイールリムガード張り替えます!

    ホイールリムガード張り替えます! 今は黒です これに張り替えます! フロント リアー 完成(^^)派手かな?ホイールが大きく見えますね!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月31日 17:48 yume0711さん
  • タイヤの組み替え

    これからスタッドレスタイヤが活躍するシーズンになりタイヤ屋さんが混雑する前に、タイヤの組み替えをしてもらいに行ってきました。 純正アルミホイールを出したのは約1年ぶり。 まずは古いタイヤの記念撮影。 BRIDGESTONEのB-Styleというタイヤでした。 タイヤの年式はなんと2004年製。 今 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年10月30日 17:26 あぷらば!さん
  • ナット、ワイトレ交換

    ナットがホイールより出て要るので交換します! キックスの25mmのナットです! 次いでにワイトレ交換します!25mmを20mmにします。 こちらに交換外した25mmはリアーに移動します。 交換しました! ナットも交換ホイールより出て無いです! リアー30mmより25mmにしました! リアーもナット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月24日 20:17 yume0711さん
  • ホイールの手入れ

    ヤフオクで買ったホイールですが、汚れや傷が目立つので少し手入れをしてみました。 まずは裏側の汚い汚れを落とします。 水をかけながらステンレスたわしでゴシゴシ磨きます。 磨き終わりました。 左が手入れ後です。 タイヤの当たる部分も汚れているのでステンレスたわしで擦って綺麗にしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月14日 16:58 あぷらば!さん
  • タイヤコーティング施工

    Surluster タイヤコーティング+Rでタイヤコーティング施工 ようは、タイヤワックス 施工前 施工前 アップ 施工後 施工後 アップ 付属のスポンジが扁平タイヤには使いやすい タイヤとリムの隙間にタイヤワックスが入りこんでも、スポンジで伸ばすことができる

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月12日 16:48 さん
  • アルミナットに交換

    スチールナットからアルミナットに交換します! こちらのアルミナットに交換しますよ!凄く軽いですね! 4個だけ溝が入って専門工具で取付 リアー フロント フロント リアー 完成

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月11日 13:46 yume0711さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)