ホンダ ライフ

ユーザー評価: 3.96

ホンダ

ライフ

ライフの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - ライフ

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • ライフJB7 アッパーマウント交換

    ずっと気になっていた足回りのガタガタ音を消すためにアッパーマウントを交換です。 今回交換したのはこちら。 こちらが新旧比較。 同じものとは思えません…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月24日 18:42 Y u s u k eさん
  • スタビライザーリンク交換

    ブレーキフルードの交換をする際にいやな物を見てしまったので 早速部品を手配しました(ASSY交換します) GMB社製 左右のセット 5150円 送料込み 症状は路面の凹凸での異音とコーナリングの安定感が無い ブーツが破れて、グリスが出てしまってます 上側のみ、下側は破れはありませんが 右側交換前 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月19日 20:21 ポムグラニットさん
  • 前足交換

    前日に組み立てしておいた前足を取付交換したいと思います♪ ジャッキアップしてウマかけて。。。 摘出した純正足と比較して 。。。長さ変わらなくね? 途中過程の写真を撮り忘れ。。。 装着後になります。 隙間は指3本分くらいでしようか。 思ったより下がらなかったな。。。 馴染んだら少し落ちるかな? 荷 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月11日 17:45 だりぃーっす@TOMOさん
  • ショックとバネを組もう。

    用意してあったパーツを並べて作業開始 スプリングコンプレッサー必要です。 ディーラーでもらった部品図面を見ながら 組み立てました。 微妙に似たような形状のパーツ多いから 見ながらじゃないと組めませんね。 車体への取付は後日です。 日勤夜勤日勤という いつ休んでるのかわからない働き方したので 眠 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月10日 20:24 だりぃーっす@TOMOさん
  • リヤリーフスプリングシャックルブッシュ交換

    道路が凍りついてて乗れないんで 今のうちにメンテナンス~😊 以前から気になってた後ろからの 異音、ご覧の通りシャックルブッシュが お疲れ様のようでゴムが劣化して インナースリーブが遊んでいるようで 常日頃交換したいなと思っておりましたが、もちろんの事、純正部品なんて有るわけも無く、ヤフオクで新 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月12日 20:58 もるさん♪さん
  • リヤのショックアブソーバー交換

    ライフの足回りには車高調をいれていますが、メーカーがバーディクラブ。嫌いではないですが、倒産したメーカーなだけあってオーバーホール出来なかったりと不都合が。 で、フロントは4kのバネに交換して少しはマシになったけど、リヤの突き上げがちょっと気に入らなくなり、、、純正ショックに戻してみた(抜けてる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月8日 19:20 manZo.Racing.27さん
  • スタビリンク交換 左右 2

    (23.06.16の記事です) 今回は、こちらを購入しました。 自分は、認識の無いメーカーですが・・ 安心の?日本製。 シルバーのリンクってあまり見たことないです。 JB7(5)って、左右別品番なんです。 左右共通の方が、間違いなくラクです。 左側、取り付け。 MADE IN JAPAN 右も ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月6日 20:21 hototogisuyamaさん
  • スタビリンク交換 左右 1

    (23.06.16の記事です) 左側のスタビリンク。 前回の交換は、19.03.11です。 大きくヒビ割れているのを発見。 では、右側。 21.04.10、ブーツの交換済みです。 まだ、大丈夫でした。 が、 左右で異なるリンクを使用することは、ちょっと気になったので、両方交換しようと思い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月6日 20:14 hototogisuyamaさん
  • フロントショック交換

    純正アッパーマウントの劣化に加えて、流用ダンパーの減衰が強すぎまともに走れないため、部品を更新することにしました。 アッパーマウントはN360用(シルクロード)として流通している調整式を採用。 ネガティブキャンバーを付けるとキャスター角も増加します。元もキャスター角が浅いので悪い方向には作用しな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月11日 00:13 ncl4_590さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)