ホンダ ライフ

ユーザー評価: 3.96

ホンダ

ライフ

ライフの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - ライフ

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • カロッツェリア AVIC-VH0009

    とりあえず完成図。 もともとオーディオが取り外されており、無い状態でした。 JC1は前回のJB5とは違い、オーディオ取り付けは楽々。 今回、奇跡が起こりました。 前のオーナーがナビ本体のみを取り外し、アンテナや電源線など全てそのままでしたが… なんと前のナビがAVIC-VH0007だったので全 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月17日 20:25 Y u s u k eさん
  • Carplay

    Lifeには、ナビが無いので、amazonのFire7タブレットとUSBドングルを車載して、apple carplayを使える様にしました。 電源は、シガーソケットのUSBから取ります。 Fire7は、マグネット式の車載ホルダーを2個使ってガッチリ取り付けます。 Fire7タブレットは、mic ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年8月14日 17:44 佐近さん
  • カーナビ取付 その1

    カーナビをDIYで取付けします。 低予算なので古いモデルです。 ヤフオクで約1万5千円です。 Panasonic CN-HDS625TD 地デジチューナー搭載初期の頃のモデルで、チューナーやアンテナボックスが本体と別れているため、作業がやや煩雑になります。 ナビ裏の配線は問題なくすすめられまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月10日 14:05 たまむしさん
  • ナビバイザー作成

    ホンダ車で結構多いナビ画面の角度が微妙に上向きで日が差すと画面が見え難いというもの。 ナビバイザーを買おうと思いましたが案外高いので先人の方々で自作されている方がいたので参考にして作ってみることに。 そこで使えそうなものないかなと思って100均を物色する… 透明の下敷きが使い勝手が良さそう!! ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月27日 23:16 爻сеяо爻さん
  • NVX-Z555 SONY HDDナビ 取付

    いよいよ部品が揃ったので 取り付けます。 当初の予定は、 専用取付キットを 発注予定でしたが、 在庫と発送予定が あやしかったので、 配線キット と 化粧カバー&取付ステーを 別で発注して入手しました。 他の方の外し方を参考に 作業してたらどうもおかしい・・・ ん?あれっ? 下からステーを固定し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月3日 09:35 ナリタブラリアンさん
  • バックカメラ

    今更ながらライフにバックカメラをつけるべく大陸からお取り寄せ 映像配線とプラス配線はジャバラを通して天井経由でAピラーからナビへ マイナスはナンバー灯へ 無事接続完了 フィッティングは完璧です

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月30日 14:59 Djebel_nabezouさん
  • サイバーナビ AVIC-VH77取り付け

    元々の内装。 これも既に購入後に変えてあります。 んで交換後はコチラ。 フィットに装着していたナビです。 ハンズフリー、バックカメラ、フルセグなのでとても便利です。 ハンズフリーはコチラに設置。 バックカメラもフィットより移植しました。 車体は30000円なのに、ドラレコもナビもバックカメラも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月24日 19:35 Y u s u k eさん
  • SONY NV-U97V 取付

    以前から眠っていた ポータブルナビを 付けてみようと思います。 あまり使用する機会が ないのですが・・・ アームを伸ばして付ける等 取付方法を迷いましたが、 暫定の取付なので ボードの上にしました。 配線を真ん中から取ろうと思いましたが、下から覗いたらめんどくさそうなので諦めました。 取り付けて電 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月15日 19:30 ナリタブラリアンさん
  • ナビ 交換 Panasonic Gorilla CN-GP530D

    元々ついていたナビ Yupiteru YPL514siを バイクに移設したのでライフのナビを取り替えました。 Panasonic Gorilla CN-GP530Dです。 これにしたのはワンセグがついているのと画面の鮮やかさです。 地図は2013年です。 ユピテルは表示に寂しい感じがしていました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月4日 11:14 かっぱまるさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)