ホンダ ライフ

ユーザー評価: 3.96

ホンダ

ライフ

ライフの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ライフ

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作 フロント 音響に効果があるそうです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年8月10日 08:16 Bee☆Rさん
  • 結局サブバッテリー取付

    色々お金を掛けずに 小さいオルタネーターで、レギュレータ電圧14.4Vを維持出来る方法を検討したり、試したりしたのだけど 結局こうなりました。 この車は完全趣味車。 大人4人乗る事は無いので シートを動かさない運転席後ろに設置。 結果から行くと、大成功。 まぁ最終手段として残したサブバなので ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年7月30日 21:01 しらえもんさん
  • ディスプレイオーディオATOTO F7 XEワイヤレスCarPlay接続トラブル解決

    実は取り付けたのですが、有線CarPlayしかできずせっかくワイヤレスCarPlay対応買ったのに使えない状態でした。 amazon経由で問い合わせしたところ、日本仕向けの設定漏れのようです。 問い合わせ結果下記の操作をして欲しいらしいです。 1.設定アプリを起動する 2.システム設定を開く ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2022年11月8日 14:01 FFさん
  • JB5前期Aピラーシリコンシーラント注入制振防音

    スピーカー替えたり、ドアのデッドニングをしている流れでエンジンの音を遮りたい衝動です バルクヘッドへのアクセスはめんど過ぎるので手短に始められることから みんカラを徘徊すると、骨格からノイズが室内へ入っている記述がありました フレームにウレタンや吸音シートを入れ込む方がいました シリコンシーラン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月3日 17:22 まさとDIY factoryさん
  • you tube音楽をmp3形式でダウンロード パナソニック カーナビ

    いい曲だな~ 誰が歌ってるの? なんていう曲名? それがわからないとレンタルCDへは行かれない。 you tubeから、 音楽をパソコンへダウンロードして、 SDカードへ入れられれば、 パナソニックのカーナビで楽しめる。 それはどうやる? 危険なダウンロードは避けたい。 さあ~ 何が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月21日 10:17 ハーレーのエンジンさん
  • << ライちゃん >> youtubeから音●のダウンロード

    自分への備忘録なので、 するーしてください。 こんな素敵なサイトがあったのです。 問題が起きるまで使ってみます。 こっちも使ってみました。 で・・・ デスクトップへダウンロードして、 スマホへの取り込みは、 C   T   M

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月30日 19:28 ハーレーのエンジンさん
  • << ライちゃん >> iphone へ音楽の取り込み

    忘れっぽい自分への備忘録です。 人それぞれの方法なのでスルーしてください。 CDを借りてくるか、 CDを買って来て、 パソコンの前に準備。 Windowsメディアプレーヤーを立ち上げる。 CDを入れて取り込み開始。 レ点を忘れずに。 取り込んだ音楽ファイルを、 デスクトップやミュージックラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月30日 18:56 ハーレーのエンジンさん
  • JB5 ロッドアンテナショート化?

    ガレージの入り口が低いのでロッドアンテナを長く伸ばしたままにできません。 アンテナ自体は加工せずに感度をアップできないか試してみました。 用意したのは家にあった被覆線(1mm)、エアーチューブ(外径6mm内径4mm)と収縮チューブ(10mm) エアチューブをアンテナにかぶせます。アンテナの先端部分 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月11日 20:05 CONT☆彡さん
  • 【JB5】可倒式ショートアンテナ化 ~ 作成編②

    仮設置してみるともっと角度をつける必要がありました。 低発泡塩ビ板3mmを3枚重ねて干渉する部分をカットします。 シールキャップとはプラリペアで接着します。 裏からもプラリペアで接着します。 整形するためにヤスリやサンドペーパーで削って傷だらけになったので塗装することにしました。ミッチャクロンとプ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月5日 21:34 CONT☆彡さん
  • ツイーター取り付け位置変更

    フロントスピーカーは、Clarion SRT1700Sを使用しています。 現状ツイーターは、ダッシュボード上に取り付けていますが、 突発的?にピラー部へ移動したくなりました(笑 いきなりですみません、移動完了です♪ 相変わらず途中の写真がありません(汗 ピラーに穴を開け、スイーカーコードを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月16日 12:16 男輝さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)