ホンダ ライフ

ユーザー評価: 3.96

ホンダ

ライフ

ライフの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - ライフ

トップ オーディオビジュアル その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • スピーカー取り付け(^o^)/

    フロントにしかスピーカーがなかった私のLIFEちゃん。 リアにもスピーカー入れたくてカロッツェリアの買っちゃいました! 作業は友達と頑張った…涙 リアに純正を持ってくるために配線引っ張るのマジキチだった(´;ω;`) とりま、配線通し以外は軽く終わりリアに純正、フロントにカロッツェリアが無事着きま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月17日 12:03 miku@LIFEvさん
  • ナビの日よけ取り付け。よ

    取り付け前です。 日差しがきついと。。少し見えにくい んですね~ みなさんは..ど。。? 取り付け後です~ かなり写り込みもなくなり 。。見やすくなりました!! 夏に効果期待します。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月26日 21:54 chi2さん
  • バッ直(画像なし)

    先週フィットで試してみたオーディオへのバッ直をライフにもしてみました。 ライフの方が効果があったような気がします。 力強くなりました♪ 車内への引き込みは助手席の足元に通せるところがあったのでそこを通しました。 写真撮れればまたアップします。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年3月27日 22:30 まこっぴ~さん
  • 簡単に車内を静かにしたい

    昔々、マカブ時代のトライ&エラーの時に ホームセンター半ズボンでロール買いしたDAIKINの遮音シート。 かなり前に フロアマットの下に引いたら静かになるんじゃね説 を試すべく、やってたんだけど DAIKINの上にフロアマットを引くと、 フロアマットがツルツル滑って危険が危ない。とポシャった企 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年9月8日 14:27 しらえもんさん
  • JB5前期カロッツェリアiPodアダプターCD-IB10とCD-IB10Ⅱの違い相違点

    左が初期型CD-IB10 右が後継CD-IB10Ⅱ 色が灰色から黒になりました 左が初期型CD-IB10 右が後継CD-IB10Ⅱ 配線が細線2本から太線1本へ ドックコネクターが頑丈になりました ドックコネクターにカバーが着きました 端子はもちろん変化なし IBバスケーブルは共通※当たり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月12日 22:01 まさとDIY factoryさん
  • jb1 フロントスピーカー交換

    ライフ JB1のフロントスピーカー交換。 ダッシュボードのところにあるので そこのカバーをピラーで外してネジが2つ ついてるので外します。 純正スピーカーのコネクターを抜いて 新しいスピーカーを差し込むだけ! 後は線をちゃんと中に入れてネジを2本しっかり止めるだけ。 カバーも戻せば完成!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月22日 03:05 __ちぃ__さん
  • 専用バックモニター&カメラ取り付け

    加工せず取り付け可能なタイプにしました。商品はAmazonにて2000~3000で購入お試しのつもりでしたが激しい雨以外問題なく使えました。トランク内側カバーを外してドア部分をあけカメラの配線を通し、軽く固定しておきます。モニター接続後に調整しやすいようにです。 配線をリアトランク部の中をとおし、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月1日 21:36 Jb5d好きあっくんさん
  • FMトランスミッターを買ってみたものの・・・

    去年買った Tinzzi FMトランスミッター。 操作性、液晶の綺麗さ、音質 、デザイン、性能と大いに気に入っておりましたが、Bluetoothが急に遮断される事例が続き、予備機を買ってみる事にしました。  今回は メルカリ で激安品を購入。 スペック的にはほぼ変わらないのに Tinzzi ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月30日 11:18 morishigeさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)