ホンダ ライフ

ユーザー評価: 3.96

ホンダ

ライフ

ライフの車買取相場を調べる

キズ・凹み補修 - 外装 - 整備手帳 - ライフ

トップ 外装 外装 キズ・凹み補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 フェアレディZ 両側面キズ&へこみ板金・塗装・修理 東京都あきる野市NEW

    こちらのお車は、東京都あきる野市内よりご来店の日産 フェアレディZ。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月25日 13:12 ガレージローライドさん
  • お化粧直し( ^ω^ )

    外装のリペア始めました( ^ω^ ) 夕方6時から始めたので時間はあまりありません(^_^;) とりあえずボンネットの歪み修正 ダッシュパネル取り外し リヤウインドウ取り外し 窓ゴムが完全に逝ってます(^_^;) もちろん純正部品の入手は絶望的ですね〜(-_-;) まぁとりあえず先に進みましょう( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2018年6月1日 21:58 もるさん♪さん
  • ライフ 外装ポリシャーがけとタッチアップ

    天井はクリアが終わってるのでとりあえず横だけでも綺麗にしました。 それとタッチアップ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月13日 22:35 よぉしぃくんさん
  • パテ埋め

    朝からパテ埋め こちらも…雨降って来たの本日中止ですね!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月2日 08:07 yume0711さん
  • 凹み&キズ修理。

    息子が自宅のガレージの壁にガリッてやっちゃいました。半年以上放置で錆が出てきたので、お正月休みの暇潰しに頑張ってみました。(笑) とりあえず錆が取れるまでひたすらサンドペーパーでゴシゴシ 人生初めてのパテ盛り。何度も盛ったりシコシコしたり。 不器用のおいらには、難しい作業ですが、辞めるわけにもいか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年1月6日 17:17 よっしゃん39さん
  • ボンネット水垢取り

    余りにも酷い状態 鳥の糞などで更に悪化してます(°▽°) 水垢取りとコンパウンドで磨き分からなくなりました(^O^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月26日 15:05 親父DXさん
  • ドア凹みの補修

    私の愛車の運転席ドアには前オーナー様が付けたであろう凹みがあります。 凹み具合を見ると、ドアを開けた時に何かにぶつけたか、もしくはドアパンチされたかってところでしょう。 (ちなみに助手席ドアの同じ部分にも似たような凹みがあります。左右対称に凹んでるってどういうことよ、前オーナー様…) 今回はそ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2017年7月5日 19:12 あぷらば!さん
  • 右後ろのサイド補修②

    前回の続きになります。今回は巣穴埋めをしようと思いまして。気になる箇所を薄づけパテで巣穴埋めしてます。 硬化したら320番で段差を慣らします 実はサフェがほとんど容量がなくて。垂れてしまいました… 皆さん吹く時は容量確認した方がいいです。僕みたいに液だれします… 硬化したら320番ので垂れた所を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月23日 20:36 hanzo@k20aさん
  • 右後ろのサイド補修❶

    嫁さんの不注意でかなりべっこり凹んでしまった。 こおいう場合は裏から叩くか鉄板溶着して少し戻します。 でもそんな道具持ってないし… パテで整形しよう。 元の画像は無いですが。80番の番手で塗装を落として鉄板の状態に。(足付はしっかり) それから厚付パテを持って→乾かして→削って持ってのくりかえ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年6月22日 21:31 hanzo@k20aさん
  • フェンダー取り外し損傷確認

    錆がどこまで侵食してるか フェンダー周りを確認したくて フェンダーを取り外しました(^.^) フェンダーとボディの接合に接着剤 ががっちり塗られてて外すのに1時間位 かかってしまいましたがコツを掴んたので 反対側は30分で外せるかな?(笑) さすが車庫保管だけ有ってかなりグッドコンディション でし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2017年6月5日 21:53 もるさん♪さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)