ホンダ ライフ

ユーザー評価: 3.96

ホンダ

ライフ

ライフの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ライフ

トップ 外装 ランプ、レンズ 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ヘッドライトレンズ磨き

    いつものように、アルコールでふきふき。 助手席側が施工前 運転席側が施工後 両方拭いてこんな感じ。 施工とか言ってますが、アルコールを付けたペーパーウエスで拭いただけなんでw 片側5分程度のヤッツケ作業です。 拡大 作業前 作業後 この後、コート剤で処理すれば長持ちすると思いますが、こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月2日 16:29 SA10-Rさん
  • ライフ ☆ ヘッドライト光軸調整

    2年前の車検後と同様ですが、車検より帰ってきてからHIDに戻すと光軸がちょっと低くなっているので再調整です。 黄色○内のM10ボルトが光軸の上下調整ネジです。 赤色○内ボルトは左右調整ネジです。 今回も黄色○内の上下調整のみです。 【時計回り→】  光軸アップ↑ 【反時計回り←】 光軸ダ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2017年10月1日 17:50 ☆あずこう☆さん
  • ヘッドライト磨き

    黄ばんでくすんでたモノを1000番のヤスリで水研ぎしピカールで研磨 思いの外かなりキレイになりました。笑 施工前の写真撮りわすれました。。。 レンズの黄色みはもう取れないですが、劣化したコーティング膜は整ったかと思います。 とてもキレイで自画自賛w

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月30日 22:22 「つーくん」さん
  • ヘッドライト磨き

    黄ばんでくすんでたモノを1000番のヤスリで水研ぎしピカールで研磨 思いの外かなりキレイになりました。笑 施工前の写真撮りわすれました。。。 レンズの黄色みはもう取れないですが、劣化したコーティング膜は整ったかと思います。 とてもキレイで自画自賛w

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月30日 22:17 「つーくん」さん
  • ヘッドライトのレンズ磨き

    あんまり黄ばんで無いけど 1年前に磨いた切りですね 前はメタルクリーナで磨きました 先月の内職の代金を頂いたから 1080円でした 中身は二液(クリーナ+コート液)です 最初に青い方のタオルにクリーナ液をつけろって書いてます コート液は白い布でした 青色のはペーパークリーナーです 同梱の物では無 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月29日 20:32 ハイパーじいさん
  • ライフ ☆ ヘッドライト樹脂レンズの黄ばみ除去 2017

    我が家のJB1ライフのヘッドライトレンズの黄ばみ&くすみ除去作業で、去年9月以来の約1年ぶりの作業です。 フマキラーの【スキンベープ・ミスト】と金属研磨剤【ピカール】での施工です。 【スキンベープ・ミスト】でなくてもアースの【サラテクト】でもおなじ効果でオッケーですが、パウダーインのタイプはダメ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年9月3日 01:16 ☆あずこう☆さん
  • ヘッドライトクリーニング(3回目)

    前回施工から3ヶ月を前にして若干曇り気味に。 ゼロリバイブで磨きなおしました。 HIDの影響か?内側の痛みが目立ってきました...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月2日 20:30 喜代門さん
  • ヘッドライト黄ばみ取り

    洗車ついでにヘッドライトを強アルカリの洗剤で黄ばみを落とし、適当に磨いた。 116,503km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月30日 18:01 ドム専さん
  • ヘッドライトクリーニング(2回目 2/2)

    1/2では右側を施工しましたが、今回は左側を施工。 使ってみたかったシュアラスターのゼロリバイブを使ってみました。 施工前 だいぶ黄ばんでいます。 施工後 仕上がりはX-MAL1よりツルツルです! こちら側はゼロリバイブだけで施工。 黄ばみが強い時はよく落ちる気がしますが、薄くなってくると落ちづら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月18日 18:43 喜代門さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)