ホンダ ライフ

ユーザー評価: 3.96

ホンダ

ライフ

ライフの車買取相場を調べる

HID化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ライフ

トップ 外装 ランプ、レンズ HID化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    30ヴェルファイア フォグランプをプロジェクター+HID化

    バンパーを少し開く為に4箇所のクリップを外した後、バンパーを手前に引き開きます。

    難易度

    • コメント 0
    2016年3月11日 12:58 YOURSさん
  • PIAA 610X HID化 点灯レポート

    ヘッドライトのみ バーナーはレイブリックの6000ケルビンに交換してるので純正より明るいです ヘッドライト&フォグ 手前から随分明るくなり昼間のようです 山道を走る時など運転が楽になりました ヘッドライトのみ(室内から) ヘッドライト&フォグ(室内から)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年5月9日 01:30 のりかずさん
  • HIDバーナーの交換!!

    以前にハロゲンからHID化していたのですが、H4バーナーの寿命?? 左目が「ちょろちょろ」びみょ~に点滅しだしたので、今回はバーナーの交換ですっ! しかしこの日の気温は・・・・0℃・・・・。 さ!寒いっ!!気持ちが凹みます・・・・・。 今回バーナーを購入したら、HI/LOWリレーも付いてきたので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月10日 00:49 kuwagonさん
  • 耐熱マーカーで遮光してみよう♪

    今回はこのOkitsumo耐熱・耐候マーカーを使って遮光してみます。 まず塗るのに邪魔なHiのハロゲンバルブを外します。 発光部分だけ塗らないようにするためにマスキング~。 無心で塗り続けます(笑)。 だけどやっぱりマーカーだけあって、細かい部分が思うように塗れません(汗)。 画像には無いです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年5月26日 23:45 アヒひこ@プニプニさん
  • HIDバーナー交換

    9ヶ月という短命に終わってしまった中華物のHIDちゃん。 不点灯の原因がバラストかバーナーか確認すべく、バーナーの左右を入れ替えて確認することに。 右側はヒューズBOXが邪魔でバーナーを抜く作業スペースなし。 仕方なく、ヘッドランプを取り外す。 バーナーの左右を入れ替えて確認すると、元々右側に付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月15日 15:06 ao_chanさん
  • 【ライフ】HID化 ②

    空焚き終わったら十分に冷まします。 90°回し傘を外しました。 傘からライトに固定するって事らしく、 ライトを外した方が作業効率が良いって事ね。 英語は読めませんが絵を見ると雰囲気で理解できます(笑 H4ハロゲンです。 コイツを外し、傘を入替えます。 バルブ交換と同じ単に入替えの要領です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年6月13日 16:51 たきゃまるさん
  • HID取り付け

    最近チャイナ製を中心に後付のHIDが安くなってきたので、ライフ用に購入してみました。 購入したのはHID フルキット H4 スライドHI/LO 35W 6000kという物です。 センスはイマイチですが、それなりの箱に入っていました。 ササッと取り付けたので、作業途中の画像が少ないですので、要点 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月4日 19:40 身のもん太さん
  • LOWHID化

    ---------------------------------------- メーカー:不明 ---------------------------------------- 某オークションで購入w 55W10000Kですw 間違ってLOW固定を買ってしまって 無理矢理付けた為現在HI死亡中 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月16日 04:00 シロありさん
  • 球交換

    初のHID球交換です。 3000k 港で人気の黄色ですね 整備手帳とゆーほどでもないのですが いきなり完成画像です笑 ライフはヘッドライト裏が狭いので自分はバンパー、ヘッドライト外してからの作業でした とりあえず安物交換だったのですが色の違いも少なくよかったかと… 早いとこバルカンも完成させねば… ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月18日 23:14 リうさん
  • 中華製HIDキット取り付け

    中華製HIDを取り付けました。 取り付けは簡単なので割愛します。 およそ10分くらいで完了です。 気分で10000Kにしてしまいましたが、 ハロゲンと比べると全然見やすいので 満足しています! あとはどれだけもつかですね…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月20日 19:12 nagi-15さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)