ホンダ ライフ

ユーザー評価: 3.96

ホンダ

ライフ

ライフの車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - ライフ

トップ 外装 ランプ、レンズ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アテンザのポジションランプをデイライト化

    アテンザのポジションランプをデイライト化します。

    難易度

    • コメント 0
    2016年9月26日 18:48 YOURSさん
  • クリアLED ハイマウントストップランプ

    変更例 作業時間は、約10分 カバーを外す(マジックテープ) +ビス 2本外す レッドは、ギボシ クリアは、コネクター ギボシに加工 終了。 カバーの、L・Rに注意!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年1月21日 15:14 ☆なっちゃん☆ゆっくん☆さん
  • アンダーリフレクター製作。

    最近、リアバンパーとかにリフレクターを埋めてあるクルマを見ます。 ライフもJB1系にはありました・・・。 ということで自作です。 自転車用の5個入りのリフレクターを使います。(4個) 一旦ばらします。 中にアルミテープを貼り(反射鏡がわり)、2個いちに横並びにプラ板に接着剤で貼り付けます。 D ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月7日 17:26 ばっしぃ。さん
  • マグネットスイッチ付き LEDライト 白色

    定番の100円商品。 グローボックス内に取り付け。 取り付けるところが、微妙に無く、無理やりですがこんな位置につけましたw 少々本体側に当たりますが、支障ないし100円だからね~w 閉めるとこんな感じで、隙間から見えちゃいますけどねw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月1日 11:17 カン!さん
  • EYE-LINE FILM塗装

    準備するもの 1、エアブラシ 2、模型用(タミヤカラーX-26)クリヤオレンジ 3、マスキングテープ アイラインフイルム塗装以外をマスキングテープします。 エアブラシで塗ります。 マスキングテープを剥がせば出来上がりです♪ 加工取り付けは自己責任でお願いします。 ※ライフの整備手 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月4日 22:56 つっち~♪さん
  • 一般整備(サイドマーカーリム取付)

    サイドマーカーをドレスアップ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月30日 17:13 ニコニコとイプーさん
  • ホンダ純正後期テールへ変更♪②

    あとは前期テールと後期テールを入れ替えハーネスを付けるだけ。 逆の手順で固定し内張を戻すだけでOK。 ちなみに右側が前期テール、左側が後期テールです♪ 前期テール♪(弄る前) 後期テール♪(弄った後) 最終的にはLEDテールにしたいなぁ・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2009年9月6日 11:26 NEU(ノイ)さん
  • ホンダ純正後期テールへ変更♪①

    オクで購入した後期用のテール♪ ハーネス付だったので良かったです~ バックランプ&ウインカー部分がクリアだったので、簡単にマスキングをしスモークスプレーを拭いちゃいました♪黒くなるのはイヤだったので、スプレーはライトスモークを選択。 まずはテールを止めているビスを上下2箇所はずします。 次にこの内 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月6日 11:20 NEU(ノイ)さん
  • 明るくなりましたひらめき

    夜、足下が暗くて困ってたのでヤ○オクで買ったLEDテープを取り付けましたわーい(嬉しい顔) 初の作業だったので途中の写真を撮る余裕がなかったです冷や汗 想像以上に明るくなり満足してます。 てかフロアマットまだ買ってません涙

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年8月26日 18:53 まぁらいふさん
  • ステアリングポジションを下げてみよう♪

    ライフのハンドルってチルト機能がありません。 結構ポジションが高く運転しにくい時があります。 そこで皆さんがやっておられるチルトダウンをやってみました。 工程の画像はありませんが取り付け部にワッシャをかますだけの簡単作業です。 ポジションが下がっていい感じになりました。 ただし、知識の無いかたが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年7月9日 16:58 fukuchan@FC代表さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)