ホンダ ライフ

ユーザー評価: 3.96

ホンダ

ライフ

ライフの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - ライフ

トップ 外装 ワイパー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • 【JB5】リアウォッシャーが出ない~ノズルの外し方

    中古で買った当初からリアゲートのウォッシャーが出ないので調べてみました。 リアゲートのゴムブッシュを外します。 結構しっかりはまっているので寒いときははずすのもはめるのも結構苦労します。 ノズルにつながっているチューブを外します。 ブッシュの先にペットボトルをテープで止めてリアウォッシャーを作動さ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月24日 16:35 CONT☆彡さん
  • JB6「ワイパーアーム」交換

    ライフJB6(JB5共通)「ワイパーアーム」 純正ですが韓国製でした。 右76600-SFA-003 左76610-SFA-003 品番が分からなくて・・・やっと見つけました~^^ ディーラー注文すればいいのですがネットでありました。 何故かワイパーアームって錆びるの早すぎですよね・・・; 2回さ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月23日 16:31 tintiroさん
  • リヤワイパー塗装

    ヘッドライトの交換時にバンパーのグリルを塗装するついでに、白っちゃけているリヤワイパーも塗装します。 付け根のカバーははまっているだけなのでこじって外し、ボルトを外せばリヤワイパーは外れます。 この機会にきれいに掃除しておきます。 ワイパーゴムを外して、内側をマスキングしてグリルと同じ艶ありブラッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年5月12日 00:42 kt21187さん
  • ウォッシャータンクの蓋交換

    17年目突入(16年2か月)でウォッシャータンクの蓋交換です。 フック部分は切れてしまい、側面にはいくつもの亀裂が入っていて緩く、車体の傾きで滲みこぼれそうな感じ。 品番は「76802-S2K-J11」 モノタロウでついで買いです。 あと何年乗れるか分かりませんが、2度目の交換は無いかもしれません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年5月11日 21:24 DENTIさん
  • フロントワイパーに続いて❗

    純正ワイパーのボルトはすぐ外れましたがワイパー本体が固着していて556をスプレーしハンマーで振動をあたえ取りました❗

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月6日 12:46 LIFEJBさん
  • ワイパーアーム塗装

    色ハゲ、色褪せしてたので塗装しました。 初めて塗ったので、少し垂れなど出来ましたが見た目が良くなったのでよしです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月5日 21:02 ☆☆☆たっくん☆☆☆さん
  • 錆びが気になり…

    作業前の写真はありませんごめんなさい😅 ワイパーの錆びをヤスリでおとし艶消しブラックのスプレーで塗装しました❗

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月5日 17:56 LIFEJBさん
  • リアワイパー倒立化

    整備途中の写真撮り忘れてしまったのですが(汗) みんカラ先輩の投稿を参考に倒立化致しました。 っと、言うのも私の住んでいる街は東洋のゴビ砂漠の異名を持つ千葉県八街市で春になると落花生畑の土が風に舞って部屋の中まで砂まみれになる土地柄。 倒立化する事でリアワイパーに砂がたまる心配がなくなったのです〜 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月28日 21:55 Maguoさん
  • リヤウォッシャー詰まり

    リヤウォッシャーが出ない。。 タンクのパイプ抜いて、くわえてプーッと息を吹いてみても、全く出ない。 あとから車屋さんに聞いたら、正常でも息吹いたくらいじゃ出ないよ。パイプ3〜4mあるから。 と(笑) 途中のジョイントが何カ所あるのか、どこを通ってきてるのかも分からないので、出口から解析。 ゲ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年3月24日 21:56 hototogisuyamaさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)