ホンダ ライフ

ユーザー評価: 3.96

ホンダ

ライフ

ライフの車買取相場を調べる

自作・加工 - ステアリング - 整備手帳 - ライフ

トップ 内装 ステアリング 自作・加工

  • ハンドル チルトダウン調整

    真中の、ナットを入れてハンドルを下げて 見ましたが本日、ワッシャー10枚セット を買ってきました。 5枚で同じくらいの高さです。 微妙ですが3枚にして見ました。 あまり変わっていない様に見えますが ハンドルを持った感じは違いました。 良い感じです。 カバーの下も多少隙間が出来ました。 ワッシャーの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月5日 19:15 hisa_Hさん
  • ハンドルを革巻きにした時の記録

    流石に10万キロ強走ってるので グリップがスレてました 革巻きは黒ハンドルしか無いようですね アマゾーンかアリさんで買った ハンドルカバー『汽車方向盆套』が 有ったので巻きましょう ベージュとグレーがあったのですが グレーの方が色が近かったので グレーを採用 慣れているのですぐに巻けました^^ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月23日 22:42 yanagidaさん
  • ハンドルを下げる(2回目)

    純正ハンドルから ハンドルとハンドルボスとスペーサーを 追加、交換した結果 ハンドルの位置が異様に高くなってしまったので ハンドル位置を下げたいと思います。 まず色々脱着します。 なんとかキーレスのヤツが外れました。 M8の厚さ1.2mmが10枚あったので 左右に5枚ずつ割り振って ※前回も同じ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月27日 00:51 だりぃーっす@TOMOさん
  • ホーン&ネジ塗装

    塗装剥がし 女帝に売ってもらった時にネジは赤だった。 女帝が赤に塗ったらしい。 FC・FD時代、俺もずっと赤に塗装してた。 今回は赤をやめるぜ! ホーン ホーンも俺が自家塗したのさ! 紫メタリック! FC・FD時代、ステアリングがブルメタだから、ホーンはムラメタにしてみた。 今回はムラメ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月15日 20:33 KatsUさん
  • ハンドル いめちぇん

    ハンドルのUの字部分が シルバーで気になったので マスキングしーの塗装! 真似はしないでくださいw こんな感じ! 案外うまくいったかな? ハンドル部分が気になったので スワロデコを剥がして のりつきエクセーヌを貼りました! よく見ない限り 良い感じかと(-゜3゚)ノハート ハンドルカバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2011年5月19日 23:10 さがえLifeさん
  • 色を変更!!

    このステアリングの色を変更したいんです!! もっと濃い青色に変えようと思います とりあえず外して塗る準備です 使用するのはコレ シート染めQです。 バイク乗りの人は知ってると思うんですが、バイクのシートを染める奴です 新聞紙で塗らないトコをマスキングして、スプレーします。 少しずつ薄めに塗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年5月7日 21:06 勘吉さん
  • ステアリング チルト調整

    メーター見えないので調整 3センチ位下がったはず 作業は数ヶ月前にしてたけど、今更w 次はこの馬鹿でかいステアリングをなんとかしなくては 膝があたる 運転しにくい!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月26日 10:36 白い鉄屑さん
  • 縫うタイプのハンドルカバー

    ライフの不満点その1 ウレタンのステアリング トップグレードは純正で革巻きだったらしいので中古を買おうかとも思ったけど、足車にお金をかけ始めたら終わりな気がするのでコストを抑える方向で 廃棄にも手間がかかるしね ということで以前から気になっていた自分で縫い付けるタイプのハンドルカバーを装着 かなー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月12日 22:25 ビートイットさん
  • ハンドル チルトダウン暫定仕様

    ハンドルカバーを外してハンドルを止めて あるネジを2箇所外しナットを入れて再度 締めるだけ 反対側も、同じくです。 両側止めた所です。 チョット空きすぎです。座席に座って ハンドルを持った所、下がり過ぎ でした。(;^_^A あせあせ 下のカバーも一杯です。ワッシャーを 買ってきて再度調整し直す予 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月1日 22:35 hisa_Hさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)