ホンダ ライフ

ユーザー評価: 3.96

ホンダ

ライフ

ライフの車買取相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - ライフ

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け 特に低中速のレスポンスが向上するのがオススメです☆ 試乗後にお支払い対応しておりますので体感出来るので安心して購入してもらえます。 東京都町田市小川1704-1 ビーレーシング 町田街道沿い 東名横浜町田ICから5分の所に御座います。 問い合わせ ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年11月9日 10:06 Bee☆Rさん
  • スパークプラグ交換作業

    今回購入した、NGK製のイリジウムプラグです。 熱価は、6でBKR6EIX-11Pです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月28日 12:23 Machさんさん
  • スパークプラグ交換 ②

    スパークプラグ交換 ①の続き https://minkara.carview.co.jp/userid/249169/car/1716159/5569348/note.aspx リリーフパイプCOMPを気にしながら、インタークーラー本体を、運転席側の方から持ち上げる。 すると簡単に右側のインター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月24日 16:03 Mukoさん
  • JB1ライフ タイミングベルト交換

    今年もあと2日、明日から寒くなる予報が出てるのでさくっと交換します モノタロウの工具をベースにして作ったクランクプーリー固定工具をプーリーにセットして ボルトを回すとあっさり回りました エンジンマウントを外して、ベルトカバーを外しタイミングベルト、テンショナー、アイドルプーリー、ウォーターポンプを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月12日 16:06 haruru w204さん
  • ダイナモIC化のベルト

    バンドー RAF2310 2.5cmくらい短い 純正はRAF2320

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月14日 20:28 ウッチ―さん
  • エンジン&AT 載せ替え 記録

    安物ジャガイモベルトに前オーナーが交換してて、高速走行中にベルト切れました。 圧縮なし。 バルブ突いてるでしょうね。 開けてみると、コマ飛び 大事なトコは、純正が1番 先方の情報では、E/G 4.5km AT 1.6km タイベル、足周りゴム部品、デブシール 補機ベルト、プーリー交換 バルブクリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月2日 20:10 街道シーサーさん
  • ベルト交換

    アクセルと連動してキュルキュル音が出始めたので交換 オートバックスに依頼

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月29日 13:10 おっは~さん
  • チャージランプ点灯&水温 レッドマーク

    5月5日 妻の車であるライフスーパートピックを次女が使用し出先から連絡がありプラスとマイナスのランプが点灯したんだけどとすぐ戻れと指示ししたが再度連絡があり水温のレッドマーク(このタイプは水温メーターがなくブルーが冷えている時レッドが異常温度の時)が出たからスタンドで見てもらっていると。 スタンド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月7日 18:10 ノブ!さん
  • EA ヘッドガスケット交換 その1

    ウチに来て1,000㎞ほど乗り回したところでヘッドガスケット抜けと思しき症状が出ていました。 50年以上前のクルマですが、EAを搭載する各車種はいまだに根強い人気があり専門店からリプロパーツが多数発売されています。 今回はそれらのパーツを利用してヘッドガスケット交換に挑戦してみました。 まずは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月5日 20:19 ncl4_590さん
  • ライフJC1 タイミングベルト交換

    まずはバンパーやインタークーラーを取り外します。 んで、マウント外したらエンジンを下げてクランクプーリーを緩めます。 思ったよりタペットカバー内は綺麗。 適当に放ってるので散らかりまくりですw 最後はエア抜きです。 今回交換したベルトですが、多分16万キロ無交換です笑 まだまだ全然使えそうな感じで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月16日 20:53 Y u s u k eさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)