ホンダ ライフ

ユーザー評価: 3.96

ホンダ

ライフ

ライフの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - ライフ

トップ エンジン廻り マフラー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    GRヤリス(GXPA16)マフラー開発中

    後発になりましたが、GRヤリスのマフラーを製品化するため開発スタートしました。 K様ご協力ありがとうございます!

    難易度

    • コメント 0
    2022年1月20日 17:14 EXARTさん
  • 純正加工

    純正マフラーをアクスル手間のくねった手前でカット〜 その後ろに単管を溶接 φ32だったかな? ほぼ純正と同じサイズです! ステー パンタジャッキをクルクル回すやつを溶接 思った以上にやかましかったので1日で純正に戻しましたww 高回転ではいい音しますよヽ(・∀・)ノ

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年7月21日 12:35 だい@cx400cさん
  • インナーサイレンサー

    出口用インナーサイレンサー ヤ●オクでゲット 100φ用 パイプ部の径:38φ パイプ部の長さ:140mm 本体には取り付け用の穴が2個開いていましたが 自分のメーカー不明マフラーは元々下側に 一箇所穴があったので付属のボルトナットでそこだけ固定 結果、かなり静かになりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月26日 21:52 72styleさん
  • 今年10発目のやってみた~(^^) マフラー製作

    今までは自分で溶接機を駆使して作製したファブレスの右出しの片側フルストレートだった愛車 が、某オクにて車種不明のファブレス左右出しテールのみがあったので、落札する事に で、ジャッキUPしてマフラーを外しカット&溶接を繰り返し製作していたときに悲劇が… 車載ジャッキを使ってジャッキUPしていたため、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2014年2月20日 17:41 taka4433《紋》さん
  • 今年4発目のやってみた~(≧∀≦)

    もともとラッキースターのマフラーを付けていたのですがファブレスのバンパーのため引っ込んだ状態にガマンがならず、なら作っちゃえ~ってゆう事に 家にある予備のマフラーをカットして溶接、見た目はいまひとつながら何とか干渉なく出来ました。 最後は、知り合いの車屋さんに頂いたファブレスの出口をストックのサブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月14日 14:46 taka4433《紋》さん
  • ガスケット交換

    FFBやEM/Sの脱着を繰り返していたので、当面排気系を弄ることもなさそうということでガスケットをちゃんと交換することにしました。 触媒後のガスケットはなかなか外れず、触媒側のパイプを少し歪ませてしまいました。なんとか修正しましたが、EM/Sが挿入できなくなってちょっとあせりました。 写真は、交換 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月6日 22:25 mngさん
  • パワーマフラー取り付け前準備

    ビール呑みながら巻いた包帯 いつもは水に浸してから作業しているが、面倒くさくてそのまま+素手でやったらあちこちチクチク レンチが入らなくてブッタ切ったO2センサー配線を手直し (カシメだけでは不安なので半田付け併用) ワイヤーロックだけだと車検時に引っ掛かる可能性があるのでステンバンドで固定 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月31日 07:24 Jay-be Goさん
  • 摘出手術

    連休早々マフラー折損してお不動様になった我がJB5 幸い?ヤフオクで同年式で低走行のブツを見つけて即落札→某所に送り付け とりあえずウマ掛けっぱなしで放置・・ 暑いなか摘出完了~( ´△`) そんなわけでお腹はスッカスカw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月18日 15:36 Jay-be Goさん
  • 自在バンド取り付け

    お手軽強化ブッシュも限界がぁ… エアコンONで暴れん坊に… 自在バンドで締め上げてぇ… 一応こちらも… 一回り小さくても良かったかなぁ… これで暴れん坊も大人しくなるかなぁ…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年7月15日 12:12 モリナツさん
  • マフラーハンガーリング交換

    右の小さいものが純正、 左の大きいものが今回購入した 強化ダウンマフラーリング(だったかな) エアロ取り付け時にマフラー出口が干渉した為 交換します。 とはいっても作業自体はもはや説明不要 超簡単なのでビフォーアフターの画像のみ こちらが純正の状態 ハーフエアロでもかなりギリギリの クリアランスで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月5日 20:13 ZERO_4888さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)