ホンダ ライフ

ユーザー評価: 3.96

ホンダ

ライフ

ライフの車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - ライフ

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • ライフ ☆ エアーフィルター交換

    エアコンフィルターではなく、 エンジンのエアーフィルターの交換です! 先日プラグ交換したついでにエアーフィルターを点検したところ、 酷いことになってたので、、、^^;; さすがに『見なかったことにしよう!』とは出来ないので交換です(笑) モノタロウブランドを購入。 激安(特売日721円)です ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年1月21日 20:23 ☆あずこう☆さん
  • ライフ DIVA 異音修理 まだまだ終わらない!

    ユーザー車検に向かっている時、車の前からカタカタカタと音が出ているのに気が付きました 家で確認したところ1,200回転を超えると音が出るようです Dレンジに入れて異音が出る状態にして、エンジンルームを調べてみるとエアクリーナーケースがカタカタと振動して音が出ていました エンジンを止めて、手でケース ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年2月22日 14:27 haruru w204さん
  • 零1000 powerchamber 取付

    組み替え前です。 組み替え前の吸気周りです。 DALFさんオススメの吸気交換です。 吸気の赤とバッテリーの青でいい感じにぬりました。ボンネット開けることも少ないが。。 吸気周りです。干渉もなくすんなりつきました。 吸気の音が聞こえるようになり面白いです。当分楽しめそうです。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年5月8日 06:43 yamap.comさん
  • エアチューブ破裂、ブローバイまみれのエンジンルーム整備(2)

    一日遅れで部品到着 グロメットとPCVバルブ取り付け ホースとホースバンド2個取り付け インテーク側 インタークーラーを元に戻して インタークーラーカバーを取り付けて終了 インタークーラー外した時に謎の金属カラーが落ちてきたんだけど、どこの部品なのか一切わからず。 交換後のアイドリングが安定してる ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年3月7日 18:54 クロスポ20tさん
  • 吸気効率改善

    ノーマルの状態だと吸気口からエンジンルーム内の熱を吸ってしまうので、ある方の整備手帳を参考にして、アルミダクトを使ってフロントバンパーから直接外気を吸うようにしました。 作業は簡単。 純正のエアクリホースを全部外して、エアクリからバンパーまでアルミダクトを伸ばして両方を固定するだけです。 一応、ゴ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年3月2日 14:03 A・D・Lさん
  • スロットルボディーの交換

    リビルト品が来ました注文して2日『部品屋』さんありがとうございます。 横からの写真 上からの写真です。少しバルブ周りの塗料が少ないようですので気になる方は塗ってくださいね 突然ですが取り外した所です。 ゴムチューブ2本が外れず苦労しました。チューブからは冷却水が少し出ますので注意して下さい。 並べ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年2月12日 19:19 utosさん
  • エアインテークダクト設置

    まぁチューニングと言えるのかどうか怪しいところですが・・・ 半分雰囲気チューン的なエアダクト設置です。 なぁに、構造はいたって簡単。 出入り口決めて長さを決める。 んでタイラップ固定のみのお手軽作業! いちおう、インテークパイプもダクトに合わせて斜めにカット。 うーん、芸が細かいっ! 外から見 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2013年8月17日 17:27 BSわひこさん
  • <備忘録>エアーエレメント交換

    エアーエレメントの交換・・・ 157000kmです(爆 運転席側のクリップをはずし・・・ 助手席側のクリップをはずし・・・ こじ開けて、中身を取り出したらこんな感じ・・・ 新品との違いは一目瞭然(爆 交換したら加速がスムーズになりましたよ♪

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年5月29日 10:18 かぺりんさん
  • エアクリーナー交換

    何時頃の交換か分からないので エアフィルターの交換です。 汚れはこんな感じ フックが4箇所あるので外すだけです 奥はちょっと外しにくいけど 他のパーツを外さないとっていう事では無いです 外すとこんな感じです 蓋自体も周りのパーツが柔らかいので 無理やりやれば 他のパーツ外さなくても蓋が空きますので ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年10月21日 13:29 Gekiさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)