ホンダ ライフダンク

ユーザー評価: 4.07

ホンダ

ライフダンク

ライフダンクの車買取相場を調べる

カーセキュリティ - 整備手帳 - ライフダンク

注目のワード

トップ カーセキュリティ

関連カテゴリ

カーセキュリティ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 C28 セレナ 専用 LEDリフレクターユニット動画あり

    C28 セレナ 専用 LEDリフレクターユニット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月12日 12:20 YOURSさん
  • JD1ザッツ用ICU(インテグレーテッドコントロールユニット)交換

    もはやJB1・2ライフ・JB3・4ライフダンク乗りの方には最も知られていると思われる、キーレスリモコンの赤外線式から電波式への改造(交換)ネタ。 自分のライフダンクもJD1・2型ザッツ用のICU(インテーグレーテッドコントロールユニット)に交換して、電波式のキーレスリモコン化。 こちらはヤフオ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年4月30日 21:59 中隊長@上野國さん
  • キーレスリモコン アンサーバック回路取付

    ザッツ用のICUに交換して唯一生かしてなかったアンサーバック機能を生かすべく、他の方々の改造記事を参考に自分もアンサーバック機能を生かすための追加回路を製作して取付しました。 使用したのはエーモン製の整流ダイオード6Aのセットと余り物の配線とギボシや端子など。 ヒューズボックスに差し込まれてい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月9日 21:42 中隊長@上野國さん
  • LEDキーリングスキャナー

    以前、山沢さんの整備手帳を見た日に一目惚れして即ポチッたこれ(・∀・) 今日は休みなのに朝の5時から作業開始! 日中は暑くて作業出来ないので、午前中に片付けてしまおう作戦。 コンビニで氷ったペットポトルのジュースを購入して準備完了。 ここまでしか入りません(´・д・`) リューター登場! 朝か ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2012年7月31日 19:34 おさ垣車輌さん
  • 点滅LEDライト(その1)

    ブログに詳細を載せています。 こちらでは簡単に説明します。 今回はエーモン製点滅IC内臓LED(ダミーセキュリティー)を取付ました。 まずつける位置を決めます。 ここが作業しやすそうです。 ネジは1箇所だけです。 うらにした状態です。 ツメを押さえてはずしておきます。 次に電源取りの為オーデ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2011年6月27日 20:00 sara-papaさん
  • ✴CCIFFORDダミー🌠

    ✨点滅はします🌠 ✨消えています😃 ACCにすると点滅は消えます🌠 ✨全体です🌠

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月22日 17:07 ns-asmmさん
  • ドライブレコーダー❗

    最近話題になってたんですよー。 ドライブレコーダー❗ アップガレージのサイトで丁度安いのがあったので、早速見に行きました。 物は新古品みたいな感じで、しかも2900円❗ 即購入しちゃいましたよ✨ あとはセットするのみ❗

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月29日 14:38 キミノコエさん
  • キーレス(^^)/

    今まで、キーレスありませんでした。 先人に倣って、ザッツも考えましたが…ちと高い(´・ω・`) 今後、やりたい事も在るので取り合えずヤフオクでゲット(^^)/

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月11日 14:48 ジュン1さん
  • 点滅LEDライト(その2)

    その1からの続きです。 電源位置がわかればあとは配線をつなげていきます。 次に用意するのはエーモン製のコンパクトリレーです。 少ない電力ですので、ヒューズはいれなくてもいいのですが、 念のため1アンペアのヒューズを常時電源の配線にいれておきます。 配線はこんな感じになります。 ある程度、車内で配 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月28日 06:30 sara-papaさん
  • キーレス 電池交換

    最近反応が悪いので交換。 交換後は素晴らしい反応もっと早く交換しておけば…。 10年ぐらい使えたのかな  あまり乗らないキーフリーのステップは2,3年で警告 仕方ないか 0.7V?位しかありませんでした。 CR2032

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月7日 19:03 ookumaさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)