ホンダ ライフダンク

ユーザー評価: 4.08

ホンダ

ライフダンク

ライフダンクの車買取相場を調べる

キズ・凹み補修 - 外装 - 整備手帳 - ライフダンク

注目のワード

トップ 外装 外装 キズ・凹み補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スズキ ジムニー 左前部事故 キズ&へこみ板金・塗装・修理(車両保険) 東京都立川市

    こちらのお車は、東京都立川市内よりご来店のスズキ ジムニー。 左前部事故によるキズ&へこみの板金・塗装・修理作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月12日 14:53 ガレージローライドさん
  • バンパー補修

    妹から現状で譲り受けたダンク。 バンパーは傷だらけ、ボディは錆だらけです(+_+) ってことで、初の修復作業開始♪ ソフト99広報ブログに掲載されている補修の仕方を参考に、練習がてらバンパーの目立つ傷でやってみました。 揃えた道具は、このブログとほぼ同じ。 しっかし、どこにひっかけたのやら・ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月25日 01:14 よっっっちさん
  • 補修箇所のバフ掛け

    先日補修したバンパー。 光沢というか、艶が全くないのでポリッシャーでバフ掛けしてみました。 これは研磨前の写真。 最初は、液体コンパウンドの3000番でグリグリ。 ところが、むぁったく艶が出ない(゜д゜;) むむっ、よぉ~く見ると塗装面が梨地状に。 わずかに凸凹しているため、光沢が出ない状態に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月25日 01:36 よっっっちさん
  • 横着 誤魔化しワックス!!

    だん子ちゃん、可哀想なくらい この冬の融雪剤でボロボロ度が加速(T~T) フェンダーアーチにも、サビが浮いてきてる(。•́︿•̀。) 痛々しいので、 いつも使ってる手で誤魔化してあげましょう(¯―¯٥) 研磨剤入りのワックスでゴシゴシしてあげました 硬めの歯ブラシ有ったら、もっと綺麗に出来たケド、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年3月21日 22:59 T○Mさん
  • フロントバンパー補修(未塗装樹脂)

    納車時から気になっていたバンパーのキズ(;・ω・)そろそろ直すか…ってことで、まずはカッターで変形し、上部に盛り上がった部分を削ぎ落とし、全体的にリューターで大きなささくれ、凸凹を削り、清掃して脱脂。 普通のパテはめんどいので、光硬化パテを使用します(・ω・)ノ 盛ったら硬化させ修正しつつサンドペ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月10日 18:06 ガチャピンさん
  • ボディーリペア2

    1日目夜の段階でパテの盛り付けまで完了したので朝になったら再開(なお深酒の影響で起きたのは9時ごろ) 盛っては削って均して…の繰り返しでこんな感じに 仕事で使うときに買った余りだったので分離してたり主剤の固まった粒が混ざってたりとで時間がかかった 使ったペーパーと道具は 150番400番800番1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月29日 23:56 野崎工業さん
  • 4cm延長バンパー

    作業中の画像があまり ありませんが…(^-^; いきなり バンパー下部をエアソ-でカット&2センチ間隔をあけてステーでビス止め!! 上部も同じように2センチ間隔をあけてビス止め!! まずは裏から 大きめにFRPを張り付けます。たしか2枚ほど… 表は 間隔をあけた凹部に2センチの帯状にしたFRP ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年8月12日 11:28 ハコなお@じじクラさん
  • フロントバンパー傷隠し

    キズ隠しのカッティングシートがボロボロになったので耐久性のある0.5mmステンを貼り付け。 ケガ防止の為の処理とカットが意外と時間が掛かった。薄物は難しい パテと缶スプレーよりは時間もコストも低減

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月29日 17:08 ookumaさん
  • ぶつけちゃったよ・・・。

    まさか車検二日後にぶつけるとは・・・・。 ありゃりゃ~・・・・・。 横着しないで、あと1回切り返せばいいのにねぇ。 一体何やってんだか、私・・・(´Д`) =3 ハゥー ここなんてパカパカしちゃってんの。 もー可笑しいよね。 パッカパッカってお馬さんじゃねーっつーの。 さてさて、どーし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2014年9月10日 17:59 珠陽瑞さん
  • 全体磨き

    バンパー、レンズ、サイドスポイラーを全部外して、頑張って外しました。その後はせっせと磨きました。艶がでて綺麗になりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月26日 23:08 コバPさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)