ホンダ ライフダンク

ユーザー評価: 4.08

ホンダ

ライフダンクJB3/4

ライフダンクの車買取相場を調べる

コンピュータ - 整備手帳 - ライフダンク [ JB3/4 ]

トップ 電装系 コンピュータ

  • DunkをLink化Ⅱ 2 ベースデータ作成①ピン数確認

    ECUがまだ決まってないんじゃないの? たしかに決まってはいないんですけど、何を制御して何を入力して、何を出力して… さて、入出力ピンはいくつあれば足りるのだろうか?状態ですので、ベースデータをサクッと作ってしまいます そうすれば最低限に必要なピン数と拡張で実際いくつ必要なのかわかりますからね ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月14日 01:12 SHIN@Dunk88さん
  • DunkをLink化Ⅱ 1 ECU選び

    なんだかこのクダリ、2年前にもあったような笑 今回はお乗り換え案件でまたECU選びです 前回のKurofuneはG4+ 今回はバージョンアップしたと言う話のあるG4Xで選んでいきます Kurofuneは廃盤らしいのとKurofune以外は専用?のハーネスカプラーみたいなのでハーネスから作り直し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月29日 23:38 SHIN@Dunk88さん
  • テイクオフ パーフェクトドライブ導入

    お安く手に入ったので取付 配線自体はカプラーオンで付くので難なく取付 しかし中古あるあるの欠品が(ブースト制御のホースに噛ませる三叉と特殊な三叉が無い) ネットに転がってる他車種の説明書を見た感じ、おそらくその三叉で吸気側に多少圧を逃し、純正ソレノイドでブースト制御させてる様子。 金魚バルブで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月23日 00:47 野崎工業さん
  • DunkをLink化 9 CEランプの調査

    Kurofuneが叩き出したCEランプはパソコンで見れば済む話なのですが、 純正ECUが叩き出したCEランプは流石に機材不足で見れなかったので、簡易系外部診断機を購入してDTCを見てみました (DTC…ダイアグ トラブル コード) Amazonで1500円程のヤツです アプリもDTCだけ見れれ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月9日 22:39 SHIN@Dunk88さん
  • DunkをLink化 8 ラムダ(A/F)のキャリブレーション①

    引き続きキャリブレーションをしていきます〜 ECUセッティングには欠かせないラムダ(A/F)のキャリブレーションです ワイドバンドO2センサーとそれ用のセンサモジュールを取り付けてあるのでその、ワイドバンドリニアアナログ出力を『Kurofune』に送り込んでます ナローバンドアナログ出力もあり ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年11月6日 23:08 SHIN@Dunk88さん
  • DunkをLink化 7 TPとMAPのキャリブレーション

    全センサー系統のキャリブレーションをしないといけません トリガの次に重要であろうTP(スロットルポジション)とMAP(吸気圧力)のセンサーのキャリブレーション(較正)をしていきます TPはボタンをポチッと押して全開と全閉の電圧を記憶させて完了なので簡単ですが、MAPはそういう訳にはいきませんで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年11月6日 22:27 SHIN@Dunk88さん
  • DunkをLink化 6 車両インストールとトリガー設定(仮)

    『チューニング』というより、ハードウェアに適したようにソフトウェアを『調整』と言った方がベストな気がします しばらくは純正ECUをメインで動かして、センサー系統の信号を横取りをして『Kurofune』でフル制御してもちゃんと動くようにセンサー系統の設定をおこなっていきます ハーネスは点火系統と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年11月5日 23:51 SHIN@Dunk88さん
  • DunkをLink化 5 ベースデータの作成①

    いよいよ、このソフトを使う時がきました 今まではお遊びで他のコンピューターの物やエボ9とかのプラグインのやつをつついて遊んでいましたが、今回からはちゃんと『Kurofune』のベースデータでDunk用のデーターを作っていきます 一応、Dunk用のベースデータとして保存しておきます ベースデータなの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年10月31日 23:19 SHIN@Dunk88さん
  • DunkをLink化 4 ハーネス作成②

    今日は待ちに待ったLinkG4+Kurofuneが着弾する日でした まだ取り付けられないのにワクワクしながら帰ってきたら、階段に置いてあってテンション上がりました(笑) さてさて、ハーネスの作成です F-CONの反省を生かしつつ今回は延長ハーネスは長めに作成しました 卓上ではこんなもんかな?と思っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月31日 00:26 SHIN@Dunk88さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)