ホンダ ライブディオ

ユーザー評価: 4.32

ホンダ

ライブディオ

中古車の買取・査定相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - ライブディオ

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • ディスク化 完成 まとめ

    無事ディスクブレーキ取り付け終わりました。 金サスがいい味出してます。 足回りかっこいい。。 現在オールペンしているので、カウルを全てつけれないのが残念。 肝心のブレーキの効きですが、やっぱりドラムブレーキに比べてコントロールがしやすくなりました。また軽い力でクッと止まってくれます。 何よりかっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年2月4日 01:53 あまじゃさん
  • ディスク化 マスターシリンダー 取り付け

    完成図です。(次の写真から作業内容) 今回の費用合計 3023円(税込) 【内訳】 スロットルハウジング 1474円(税込) フルード 998円(税込) 注射器 551円(税込) スロットルを取り付けていきます。 元々の物が貫通型じゃなかったので、自分で貫通させました。 スロットルハウジング ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月4日 00:28 あまじゃさん
  • ディスク化 zx足周り 取り付け

    完成図です。(次の写真から作業内容) 今回の費用合計 1320円(税込) 【内訳】 ボールベアリング 660円×2(税込) 前回にステムまで外した状態です。 今回はzxの足回りを装着していきます。 OH済みの足回りです。 ステムはNTB製、フォークは純正、キャリパーは、、純正なのかな。 さて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年2月3日 23:50 あまじゃさん
  • ディスク化 純正フロント足周り 分解

    写真は今回の作業成果です。 今回はフロント足周りの分解をします。 今回の費用合計 2482円(税込) 【内訳】 ウォーターポンププライヤ1182円(税込) デカモンキー 1300円(税込) フロントホイール外し フロント外すとバランスが悪くなるので、後ろに錘として、外したホイールをつけておき ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年1月28日 13:51 あまじゃさん
  • ディスク化 リアホイール 装着

    完成図です。(次の写真から作業内容) 今回の費用合計 5023円(税込) 【内訳】 kitaco ブレーキシュー1223円(税込) トルクレンチ3800円(税込) リアホイール交換の為、マフラーを外します。 赤の矢印の辺りに下から覗くとボルトがありますので、これらを緩めます。 マフラー摘出。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年1月7日 00:50 あまじゃさん
  • ディスク化 ホイール 組み付け

    完成図です。(次の写真から作業内容) めっちゃカッコいい、、、、 今回の費用合計 13399円(税込) 【内訳】 バルブ2個839円(税込) ビードクリーム594円(税込) タイヤ2個5739円(税込) ディスクローター6228円(税込) ホイール塗装まで終わりましたので、タイヤやディスク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月6日 00:33 あまじゃさん
  • ディスク化 ホイール 塗装

    ホイール塗装の為、マスキングです。 いらんところに入らないように。 ここも リアは、新聞紙突っ込むだけ すでに前回400番で足付け済みなので、シリコンリムーバー プラサフ使うので不要ですが、一応ミッチャクロン プラサフを3回重ね塗り。 前後ホイールで2缶使いました。 速乾なので、その日中でも作業で ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年1月4日 16:34 あまじゃさん
  • ディスク化 ホイール 分解

    今回の費用 1899円(税込) タイヤレバー ホイールの分解をしていきます。 やることは、ディスクを外すことと、タイヤ外し、塗装です。 まずは、ディスクのネジにラスペネ吹いておきます。 タイヤレバーも買いました。 Amazon 1899円(税込) ディスクを外します。 結構硬いので丈夫な六角 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月2日 14:06 あまじゃさん
  • ディスク化 キャリパー 組み付け

    今回の費用 9123円(税込) 【内訳】 純正パーツ 4438円(税込) デイトナブレーキパッド 1652円(税込) キャリパーホジロウ 2400円(税込) グリス 633円(税込) キャリパーの組み付けを行います。 分解してオキシクリーンで大まかに清掃済み。 組み付け前にキャリパーホジ郎でオイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月2日 12:04 あまじゃさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)