ホンダ マグナ50

ユーザー評価: 4.43

ホンダ

マグナ50

中古車の買取・査定相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - マグナ50

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • フロントフォーク磨き

    フロントフェンダー取付前にフロントフォークを磨くことを思いつきました。 グラインダー等の電動工具は持ち合わせていないので、手作業ですることに。 YOU TUBE等を参考に耐水ペーパー#100 #320 #1000 #2500 #3000 #5000 #7000 #10000を揃えました。 作業前は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月2日 00:21 JH_Style24さん
  • クラッチレバー交換&調整

    マグナ50のクラッチ操作時の違和感解消のためにミッション側のクラッチレバーを交換することにしました 車体右側のビス2本で固定されているカバーを外すとクラッチレバーを見ることができます クラッチワイヤーを外してレバーをフリーにします レバー本体を固定しているピンを抜き、クラッチレバーを外します ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年12月18日 18:04 とあるびいぃとさん
  • フロントフォーク鏡面に程遠い研磨w

    とにかく頑張った。 耐水ペーパーで手作業w 鬼のように劣化、サビサビを新車のようにしたい。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月4日 19:23 スバe:HEVさん
  • マグナリアシュー交換

    マグナのリアシューを交換します まずはバイクスタンドでリアホイールを上げます リアブレーキワイヤーとブレーキドラムの固定点を外します ドライブチェーンの張りを緩めリアアクスルシャフトを外し、リアホイールを外します 外したシュー部分 ブレーキダストで真っ黒‼️ シューのスプリングを外しシュー本体を外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月9日 16:08 とあるびいぃとさん
  • リアサスのストローク調整

    先日サスカットして理想の車高になりましたがフェンダーとシートのクリアランスが着座して10mm程度(^^;)走行すると絶対に当たるので対策でしようと思います。 エブリィのリアバンプに使用した研磨ブロックの余りを利用します。多分サイズもピッタリなはず…。もともとペーパーを挟み込んで固定するために切り込 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月25日 19:38 こうちゃん@@さん
  • リアタイヤ交換

    リアタイヤを交換してもらうのに2りんかんへ。 自分ではできないので、お願いすることに。 手続きをして、ひたすら待ちましたが、なかなか完了の呼び出しがありません。 結局2時間弱かかりました。 自分で交換できないのですが、こんなに時間が掛かるものなのでしょうか。 そういえばPCXのサス取り付けも1日預 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月5日 16:56 JH_Style24さん
  • リアのローダウン

    マグナ50のリアをローダウンしたくて…。検討した結果、リジッドサスは乗り心地悪そう(^^;)ジャズの純正サスは良いけど程度の良い中古は高価ということでマグナ50純正サスを使ってみます。程度の悪い物は数百円で送料の方が高くつきますが(-_-;) ターンバックルを使用してバネを縮めて分解してみます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月15日 21:09 こうちゃん@@さん
  • フロントホイールのインチアップ 16→18へ

    マグナ50の純正ホイールは、16インチで形状もこういう形です。 で、ネットを散策中に18インチに簡単に変えられるという話を見ましたので早速、試してみました。 使ったのは「ホンダ MBX50純正ホイール」です。 ただ、ブレーキローターはマグナの方が大きくて効きそうなのでそちらを採用、ビスサイズも ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年6月28日 02:06 iron_catさん
  • リアスプロケット交換

    リアのスプロケが純正の42丁のままフロントのスプロケが17丁になったので発進が若干しんどい・・・ とは言え125㏄になったのでエンストもせず普通に走ってしまいますが、リアのスプロケを交換するために33丁の物を購入。 リアタイヤを外します。 純正の42丁は結構でかいんですよね~ おかげでホイー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月14日 20:26 One night clubさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)