ホンダ マグナ50

ユーザー評価: 4.43

ホンダ

マグナ50

中古車の買取・査定相場を調べる

調整・点検・清掃 - 燃料系 - 整備手帳 - マグナ50

トップ エンジン廻り 燃料系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    メンテナンス作業...スナッポン ドクターカーボン..カーボン除去 燃費改善

    メンテナンスの中にもサスペンションや、ブレーキの他に重要な物があります。 馴染みは少ない為に...中々踏み切れませんが、 50.000Kをオーバーした車輌には効果は有ります。 インジェクターやピストンヘッド、スロットルのカーボンを除去する事により、本来の吹き上がりを取り戻してくれます。 アルファ ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年8月26日 10:49 ガレージエルフさん
  • メインジェット交換動画あり

    さーてついに再開。マグナ85。とりあえずエンジンかけて安定させないといけないので。今回はメインジェットを大きくしてみることに。 キャブを外す。パワーフィルターにしてから脱着が楽でいい。 POSHケイヒンPC20対応品 つけていたものは80、今回は90に変更 なおフロート室内のガソリンは赤く変色。捨 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月30日 23:13 y_shimさん
  • メインジェット #90から#85へ

    マフラー交換してから調子がイマイチだったので、キャブ調整。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月6日 17:38 てつごろうさん
  • マグナ88復活へ 公道デビューへ向けて キャブセッティング

    キャブ現状 スロー#38 メイン#95 アクセル急開時ストンと回転が落ちる原因が分からず苦戦中。 思い切ってメインを#90にしてみたらいくらか改善。 ジェットニードルも薄めに2段振る。 さらに良くなった気がするので、メインを#88へ変更。 ここいらで試走したいところだけど、公道は走れないのでまた今 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月22日 20:37 ちょい悪オッサン?さん
  • キャブ調整再開(2020年12月)2動画あり

    新しいPJをつけたらアイドリングが低くなりすぎ、まったく始動できなくなってしまったため、その一つ前の状態に戻した。 ※12/28動画追加 MJ:80 PJ:35(デフォルト)(不安定になったものは38) ニードルクリップまんなか エアスクリューは1と1/4戻し 以前はこの状態で、 ・アイドリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月26日 12:31 y_shimさん
  • キャブレターのメンテ

    キャブレターから燃料のにじみがあったんでパッキン、ガスケット類の交換です。 まずはキャブをバラシてクリーニングしておきます。 フロートのパッキン交換。 インマニの古いガスケットをヘラでそぎ落としてオイルストーンで表面をきれいにしておきます。マグナ50のキャブレター周りはダックスと違ってエアクリなど ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月2日 22:24 こうちゃん@@さん
  • キャブ調整(2020年10月~)1

    最後に調整したのは昨年11月末。そこからマグナが動かなくなったり、コロナだなんだと作業が進まず、結局調整したのが今月末。1年ぐらいたってしまった。ようやくまともに動くようになったので、調整再開。 おさらい。 MJ:80 PJ:35(デフォルト) ニードルクリップまんなか エアスクリューは1と1/4 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月27日 22:15 y_shimさん
  • これなら出来ます!

    ワコーズフューエルワン入れたくて、初めての給油。 よくばって満タンしすぎてフューエルワン入りません(*_*) 練習がてら走り回り、60ml投入! 今度からはスタンド立てたままの給油にして投入します⤵️ 画像撮るの忘れたけど給油してから走ったから、18430㎞くらい。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2020年9月6日 22:36 m.i.ttさん
  • 最初の整備は…

    画像ないです(*_*) バイク知識まったくありません! ここは毎度おなじみ○○ガレージさん助けて~ 購入時に、フロントタイヤ交換、メーターギア交換、チェーン、スプロケット交換、オイル交換されています。普通にエンジンかかります。ただ、アイドリング低いです。 まずはキャブレター清掃してからキャ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月6日 22:23 m.i.ttさん
  • キャブレター清掃

    エンジンが掛からないマグナ50ですがセルも回ってクランキングするので燃料系と点火系を疑っていきます。 キャブレター外して清掃していきます。内部に赤錆の粉みたいな蓄積物が少しありました、 燃料コックのストレーナーを外すと同じような赤錆のような物が少し溜まってたんで燃料タンクも錆てそう。 プラグの火花 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月3日 19:03 こうちゃん@@さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)