ホンダ マグナ50

ユーザー評価: 4.43

ホンダ

マグナ50

中古車の買取・査定相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - マグナ50

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • バッテリー大容量化

    うちのマグナ50はボアアップして88ccなので、セルの回りが今ひとつ。。。 そこで、http://ameblo.jp/m5-1/entry-10329155419.htmlこちらのサイトを参考にさせて頂いて、7B-BSに換装してみることにしました。 換装するだけなら簡単なのですが、バッテリーを納 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 1
    2014年11月24日 23:49 おーちゃん*さん
  • ヘッドライトLED化

    仕事柄、帰宅時は真っ暗な時間帯に走ることもあり、ハロゲンの明るさでは心許ないので、ここもLED化しちゃいます。 使ったのは、サインハウスのLED RIBBON。 PH7型のエイプ/モンキー用ですが、マグナ50にもちゃんとつきました。 Jazzのときに電球交換やった事あるから楽勝〜・・・ヘッドライト ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2014年11月24日 23:00 おーちゃん*さん
  • マグナ50全波整流化その1

    左側のジェネレーターが付いているカバーをフレームにキズがつかないように養生してから取り外します。 取り外した状態です。 カバーは6本のボルトで止まっています。 右側のカバーを取り外して純正のレギュレーターを取り外します。 Amazonで購入した全波レギュレーターとハーネスのセットです。 純正のレギ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年8月29日 01:28 SINDYさん
  • マグナ50 バッテリー交換

    さて、譲ってもらったマグナ50をどんどん蘇らせていきますよ! 今回はバッテリー交換です。 ネットで1500円程で購入しました! 最近はほとんどそうですが、充電がされているものが好ましいですね。 今回はこちらを使います。 バッテリーがいる場所は車体右側のこの黒いカバーの中。 下に六角が一本 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年2月24日 14:13 Kaneyan30さん
  • トップブリッジ球LED化

    マグナ50を買って、灯火類のLEDから始めました。 まずはこのトップブリッジ球。 この弱々しい明かりが、設計の古さを物語ってますね。。。 車の内張はがしででこんな風にはずします。 今にして思えば、下側から上に向かって押しても良かったのかも。 使ったLED球はこちら。 T10型の電極は1発のヤツです ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年11月24日 22:31 おーちゃん*さん
  • マグナ50 ウインカー LED 交換 1

    ついにマグナ50がサブカーとしてやってきました!!! まずは4本プラプラに折れてしまっているウインカーを変えたいと思います。 ただせっかく変えるならLEDにしたい、、、 という事で今回は前編としまして、LEDが正常に動作するようにするためのリレーやハーネスの取り付けからやっていきます。 こ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2017年2月21日 16:58 Kaneyan30さん
  • マグナ50全波整流化その2

    加工したジェネレーターを車体に戻して、全波レギュレーターのハーネスから出ている赤/黒の配線をテスターを使ってキーがオンの位置で電流が流れている配線とエレクトロタップで接続します。 同じく全波レギュレーターから出ている2本の黄色い配線を、ジェネレーターから出ている黄色と白の2本の配線を切ってから接続 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年8月29日 01:41 SINDYさん
  • タコメーターと電圧計

    ヤフオクで落札したので付けてみましょう。 電圧計は以前付けてたけど外したやつです。 メーター周りから配線しました。 パルス線はここの青/黄色から取りました。 タコメーターを付けて〜 電圧計のブラケットはビスで止めて〜 完成!

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年4月18日 13:20 サクカシゲヲさん
  • ニュートラルスイッチ交換

    マグナ50のニュートラルランプの点灯が不安定になったのでニュートラルスイッチを交換することにしました〜 左→コンタクト、ニュートラルスイッチ 右→コンタクトassy、ニュートラルスイッチ スイッチは車体左側クランクケースカバーを外すと取り外せます カバーを外す際注意‼️ カバーを固定しているボルト ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年6月19日 16:43 とあるびいぃとさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)