ホンダ モビリオ

ユーザー評価: 4.07

ホンダ

モビリオ

モビリオの車買取相場を調べる

ミッションオイル交換 - 駆動系 - 整備手帳 - モビリオ

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 ミッションオイル交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ATF交換 走行17万キロ超のプロボックス動画あり

    ATF交換 エアコンガス交換  走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年6月30日 12:05 MLITMANさん
  • ハルサメオート(´・ω・`)今日のおまかせ。

    昨年エンジン載せ替えしてもらった くるまやさんでCVTのオイル交換 を依頼。お薦めの添加剤も入れても らい帰宅してから息子を送りに枚方 までテスト走行しました。 ジャダーも消えてなめらかです (´・ω・`) あとはポジション1つ切れてるのを 交換して来月ユーザー車検に挑みま すm(_ _)m ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月17日 20:32 はるさめきちえもん略してはる ...さん
  • 定期 HMMF(CVTオイル)交換 100661㎞

    前回の交換から19000㎞、発進時にジャダーが出始めたのでHMMF交換しました。 前回はジャダーがハッキリと出始める前に交換したんですが、今回は20000㎞もちませんでしたw ホンマに難儀な○陥CVTですわ… 20000㎞ごとのフルード交換サボると、ジャダーが酷くなって乗ってられなくなりますw ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年5月3日 18:08 snap-onさん
  • 81924㎞  CVTオイル(HMMF )交換

    前回の交換から約2万㎞。 この時代のホンダのCVTの持病のジャダーの兆候が感じられるようになったので交換しました。 オイルは楽天市場で4Lで4千円くらいでした。 ワタスは新油を入れて当たり付け(擦り合わせ)はやりますが、その後のオイルを入れ換えるのが勿体無いのでしませんw なので使用量は3. ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年11月12日 00:41 snap-onさん
  • ホンダ ウルトラHMMF CVTフルード交換 62290Km

    アップし忘れてましたww ホンダ ウルトラHMMF CVTフルード交換 前回はCVTにジャダーが発生し、ディーラーで保証で交換してくれました。 あれから、20000Km走行しジャダーは発生していませんが予防の為に交換です。 安く済ますために自分で交換。 アマゾンで送料込で4578円のみで済み ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年3月6日 17:38 snap-onさん
  • CVTオイル(HMMF)交換

    中古で手に入れてからジャダーが酷くHMMFの交換をすることにしました。 発進時にガクガクブルブル。 坂道発進時はガガガガガクガクブルブル。 本当に酷いジャダーでした。 もちろん保証も切れているので実費です。 なので今回は自分でトライすることに。 通販でHMMFを安く入手しました。 2本あるのは少し ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年2月3日 22:57 たくろうさん
  • 定期 HMMF(CVTオイル)交換 119919㎞

    前回のHMMF交換から約20000km走行して、欠陥CVTのジャダーが酷くなってきたので交換しました。 ガレージジャッキでフロント浮かしてウマを噛まして作業しました。 ドレンからオイル排出してから レベルゲージのところからHMMFを3~3.1リットル投入 作業手順は過去の整備手帳に何度もアップし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月9日 23:25 snap-onさん
  • イッチョ、SOD-1プラス・・・!

    CVTF交換を機にSOD-1を添加 バージョンアップして、プラスになっていた。 CVTFの汚れは、要注意レベルでした。 純正の指定交換距離まで、残り3000kmぐらい。 事前に電話で連絡して来店しているし、 出直すのも面倒なので・・・。 覚悟はできています・・・笑 因みにこの店舗でも、初めてだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年8月26日 23:35 PRELUDE SiR-Tさん
  • ジャダー対策と、今更ながらリコール/改善対策の処置

    モビリオ購入後、車輌入れ替えの連絡で保険の窓口になっているディーラーへ車検証をFAXしたら、なんとリコールや改善対策 ”3件" が放置されているとのこと...(@_@;) もとより、発進時のジャダーが出ていたのでスタートクラッチの当たり付け(摺り合わせ)とCVTFの交換をお願いしようと思っていたの ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2013年8月15日 08:49 @KIR@さん
  • ディーラーでSOD-1+

    点検の度に少し前から「汚れてます。」と指摘されていたのですが、スルーしていました。 「うちでも、SOD-1取扱うようになりました。」って・・・。 私ゃ3年前に尋ねたのにね〜。 しかも、その時点で他県のDで、扱っていた所もあるって伝えたのに・・・。 マウントを交換しても、振動が出ることがあった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年1月9日 11:47 PRELUDE SiR-Tさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)