ホンダ モビリオ

ユーザー評価: 4.07

ホンダ

モビリオ

モビリオの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - モビリオ

注目のワード

トップ 電装系 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • ECUチューン 1

    LFC購入 車載コンピュータの学習機能をキャンセルする 小箱です。 1.助手席足元カバー取り外し ECUにたどり着く為、カバーを外します。 オクガワを手前に引いた後、真下に下ろします。 2.ECU位置確認 ECU本体とコネクタの位置確認をします。 3.バッテリー-端子取り外し 電装系をいじる時は ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2005年9月9日 14:43 小だぬきさん
  • ホーン交換

    ちょっとした気分転換のつもりでホーン交換をやってみました。 特にメーカーに拘りがないので安いホーンを買ってきて自分で取り付けました。 バンパー脱着 純正ホーン 社外ホーンを純正と同じ位置に取り付けたらバンパーと干渉してNGバッド(下向き矢印) 位置を変更して取り付け 音はちょっと期待外れでしたたらーっ(汗)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月7日 17:55 もっさんおっさんさん
  • テクトムCMX-100 0円譲渡

    CMX−100、写真が全てを、0円お譲りします。 動作については、大丈夫と思いますが、保証はありません。 取付説明書もあるかぎり、お付けしますがあるかどうかは不明です。 引き取りまたは、送料着払いでお願いいたします。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月8日 19:06 小だぬきさん
  • レーダーの交換

    前のが電池がなくてうるさいので、取り外しました。 Yオクにて購入、とりあえず動かしました。 ヒューズカバーとペダルの上のカバーを外して、配線を整理します。 終了です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月22日 12:29 クマポンタさん
  • リモコンドアロックの電池交換

    リモコンドアロックの反応が悪くなってきたので、電池交換をしました。 ネジを外して、ふたを開けます。 ふたを開けました。 古い電池を取り出します。 入っている電池は、CR1220です。 新しい電池をセットします。 +側(型番が刻印されている面)を下にしてセットします。 元に戻して完成です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月4日 18:27 つばさ(旧PC-E)さん
  • レーダー探知機取付

    ライフダンク→タントカスタムに取付ていたレーダー探知機です。タントカスタムに新しいレーダーを取付したのでモビリオに移しました。まだもうしばらく頑張ってもらいます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月23日 20:25 たみぱぱさん
  • ボンネットアース

    ボンネットをアーシングすることによりシールド化し、外部の電気ノイズから電装系を守ります。 特にトラックからの違法電波などからの防御に効果的だそうです。 防音効果があるとの話もあります。 ヒンジ部では十分なアース効果が得られないようです。 BMWなどの欧州車では標準装備されているので効果はあるのでし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月29日 14:31 ☆sai☆さん
  • ハザードランプが点灯しなくなった!のを修理しました。H17.11.19

     H17.11.10、ハザードが点灯しない。キーレスドアロック使用時のフラッシャランプも点かなくなってる。ウインカーは問題なく動作するけど、ウインカー作動中にハザードランプスイッチを押すとウインカーランプが消灯してしまう・・・。H17.11.19ホンダプリモ店で修理完了しました。  持ち込んだとき ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月10日 19:14 katoyakoさん
  • リコール 3568 5月14日届出分 助手席側エアバッグ装置 交換

    前から問題が表面化して、ホンダのみならずクルマメーカーが参ってる「タカタ製」のエアバッグのインフレーター(膨張装置)。 今回、我が家のモビリオも対象に含まれてるのが分かってて、いつになったら通知が来るかと思ったら、8月3日にDMが届きました。 8月4日にホンダディーラーのひとつの武生片屋店へリコ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月7日 09:12 クニカニさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)