ホンダ モビリオスパイク

ユーザー評価: 4.06

ホンダ

モビリオスパイク

モビリオスパイクの車買取相場を調べる

車検 - 車検・点検 - 整備手帳 - モビリオスパイク

注目のワード

トップ 車検・点検 車検・点検 車検

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R35 GTR 車検整備&LED(^^)/

    車検整備&LEDバルブ交換のご依頼でした(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月16日 15:11 ラッシュモータースポーツさん
  • 5年目車検

    購入してから初めての車検。 一度、ディーラーできちんと見てもらいたかったので、高かったがお願いした。 ディーラーによっても、車検代や工賃の差があるらしいので、次回車検時には早めに見積もりをとって比較してみよう。 スタッドレスをはいているので、タイヤの組み替えを一緒いお願いしようと値段をきいたら、7 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月15日 12:23 dsk71さん
  • 車検整備

    平成29年2月11日夕刻入庫    同   14日 車検終了 40,269Km 法定点検(24ヶ月) + エンジンオイル交換 オイルフィルター交換 ブレーキフルード交換 デフギヤオイル交換 CVTオイル交換 SOD-1添加 自賠責保険は別途契約 支払い総額 10万ちょっと越え。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月14日 22:20 BP5-D@たかさん
  • 196259km 車検+その他整備

    前回車検をお願いした同じ工場に入庫。 決め手は、通り道にあったから(笑) 走行距離がそれなりなのと、 相方が主で運転すること、 我が家のファミリーメインカーであること、、、 これぐらいが普通にかかる費用なのだと思うようにします。 工賃も考えたら、もしかしたら破格だったり!? ひとまず、壊れる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月14日 12:30 tannafaculu-さん
  • 5年目車検

    5年目の車検を受けました。自動車ローンも来月で完済。小遣い上がらないかな!!! 6万キロでブレーキパッとは交換が安全かも? イグニッションコイルが2本死滅 アイドリング状態でエンスト及加速時に違和感を感じたら 要注意です。 今年はバッテリーも交換しました。 

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月30日 11:56 006Pさん
  • 初めてのユーザー車検

    この本とユーザー車検WEBなどを参考にして車検をとりました。 修理は、フロントガラスのリペア 若干傷跡が残りましたが車検はOKでした。 オイル&エレメント交換 エアーエレメント清掃、ブレーキフルートと切れていたテールランプ交換のみ。 自分で前整備(ブレーキフィールド交換)してから車検を受けると本当 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月31日 09:14 006Pさん
  • 車検

    12月で車検が切れるので、一ヶ月前に即効で終わらせました! 車検戻しあれこれ.... 内装は、バイザーモニターが電源OFFでたたんでおけばOK。正直これが一番大変そうだったんで助かりましたw 外装も、キャリパーカバーがOK。こちらもラッキーw また、リアのヘッドレストが無かったのでヤフオク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2011年11月26日 10:34 ryotasato94さん
  • ユーザー車検

    もびおでは初めてのユーザー車検です。 車検前整備、スマホで車検の予約、ガソスタで光軸調整は終了。 準備万端といきたいところでしたが、光軸調整の際に光量が足りないと指摘を受けました。 (検査時は1回目×で2回目に3000回転に吹かして合格) 検査員の方が親切に対応してくれたので無事合格することかでき ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月31日 22:24 chomioさん
  • 4回目の車検

    1箇所、保安基準の解釈で微妙なとこがあり、DIYで直しましたが、他はOK。クラッチのジャダーもとりあえず収まりました。 主な交換部品: コンプレッサーベルト エアエレメント エンジンオイル、エレメント、ドレンB/P CVTオイル ブレーキマスターシール、ブレーキフールド、リアシール ワイパーゴム

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月7日 23:28 syasyaさん
  • 3回目の車検(H25年2月)

    高速道路走行中ふらついたりして不安定な旨を伝えたら、サイドスリップ調整をしてくれました。 (車検後、まだ高速走行をしていないので改善されたか不明。)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月2日 21:46 BP5-D@たかさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)