ホンダ モビリオスパイク

ユーザー評価: 4.06

ホンダ

モビリオスパイク

モビリオスパイクの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - モビリオスパイク

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • サイド アンダー カウル、作成してみました。( 前編 )

    サイド アンダー カウル、作成してみます。 フロント アンダー カウルを整形した際に残った(残しておいた♡)ボンフォームさんを加工します。 右側は作成出来ましたが当然 、左側までは作成し切れなかったので、リヤ アンダー カウルを整形した際の残りを加工しました。 画像右側が右サイド用、左側が左サイド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月15日 23:14 ナンシー・スパンキングさん
  • アンダー カウル、調整してみました。

    みんカラをご覧の皆様、おはようございます。ナンシー・スパンキングです。 今日はアンダー カウルの調整で、此方に伺いました。 外見同様にピットも清潔感満点です。 受け付けのお姉さんに作業場所をお聞きすると、ここでは無く隣の建物だと . . . 案内された場所。 えっ . . . ( ´ ・ω ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年5月29日 21:08 ナンシー・スパンキングさん
  • センター アンダー カウル、作成してみました。

    今日はセンター アンダー カウル を作 成してみます。 構想では、大きな白円部にトレイを差し込みたい . . . それには、ここのクランプ の突起( 小さい白円部 ) が邪魔になり横へずらしました。 「 ペンチで挟んで、ずらしてみました。」の図。 ここの先にも、もう1箇所ありました . . . ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月20日 21:06 ナンシー・スパンキングさん
  • リヤ アンダー カウル、作成してみました。( 其の参 )

    とりあえず、継ぎ接ぎして作成した リヤ アンダーカウルですが効果ありでした。 「 一枚物 」で量産型 ( 笑 )、作成してみます。 このカウルを元に作成。( ってか、全然参考になりませんでした . . . ) ( ´・ω・`) ; 株式会社ボンフォーム 3DーSTDトレイ、再びっ ! フロント ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月5日 21:43 ナンシー・スパンキングさん
  • フロント アンダー カウル、微修正してみました。

    先ず、フロント アンダー カウルの位置を修正。 フロント バンパーの可能な限り先端へ移動。 ビス止めからプラスティリベットでの固定に変更してみました。 リピートタイで固定してある部分は変更しませんでした。 最後部の固定は、スプラッシュガードがフロント ロア アームに固定されている、純正のプラステ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月3日 15:51 ナンシー・スパンキングさん
  • リヤ アンダー カウル、作成してみました。( 其の弍 )

    使えそうなトレイを再使用。 カットしたトレイをつないで、整形。赤丸部分はリヤ ホイールの巻き上げる気流があり、パラシュート効果とは無関係。( だと思う ) ここはパス。 ここ、どうすれば . . . で、ゴムアンカーをボディに空いてたホールを使って、固定。 継ぎ接ぎ。 赤丸部分は塞げませんでした。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月29日 21:55 ナンシー・スパンキングさん
  • リヤ アンダー カウル、作成してみました。( 其の壱 )

    リヤ バンパー部のパラシュート効果は実際にあって、それを軽減出来るか、エアロパーツ ( 笑 )を作成してみます。 画像は左リヤ バンパー部です。 フロント アンダー カウルを作成した際の試作品を再利用。 タッピング スクリューの穴あけ部分をカットします。 カット、終了。 フロント アンダー カウル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月29日 00:39 ナンシー・スパンキングさん
  • フロント アンダー カウル、作成してみました。( 其の弍 )

    フロント アンダー カウルの効果、充分過ぎる程に体感出来ました。 早速、おニューのトレイで量産型 ( 笑 )を作成。 「 耳 」をカット。( トレイを裏返すと成形段階で出来たと思われる、 プレスラインがあるので、 それに沿って更に整形。) ここで、問題発生 ! ハトメ加工、綺麗には出来ない . . ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月27日 22:32 ナンシー・スパンキングさん
  • フロント アンダー カウル、作成してみました。( 其の壱 )

    各メーカーさんが実施している車体下部の整流、きっと、効果あるはず ! スパイクにも施工してみます。 先ずは、前々車ストリートにJOYCEを荷室固定する際に使用していたトレイで試作開始。縁をカットし、フラットな部分を使ってみます。 ここをフラット化してみます。 タイラップで、スプラッシュ シールド部 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月21日 21:16 ナンシー・スパンキングさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)