ホンダ モビリオスパイク

ユーザー評価: 4.06

ホンダ

モビリオスパイク

モビリオスパイクの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - モビリオスパイク

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • サイド アンダー カウル、作成してみました。( 前編 )

    サイド アンダー カウル、作成してみます。 フロント アンダー カウルを整形した際に残った(残しておいた♡)ボンフォームさんを加工します。 右側は作成出来ましたが当然 、左側までは作成し切れなかったので、リヤ アンダー カウルを整形した際の残りを加工しました。 画像右側が右サイド用、左側が左サイド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月15日 23:14 ナンシー・スパンキングさん
  • アルミ缶チューンの調整(アンダーカウル部)

    タコさんウインナー加工したら、燃費はもっと良くなる? 検証開始。 アルミ缶、余ってたので、チンスポイラー部に追加。 既存のアルミ缶加工品は中央から切断、後方部分はタッピングビスを支点に 180度反転、それぞれにタコさんウインナー加工を施術。 凄まじいビジュアル . . . 。 気を取り直して走行 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月18日 10:43 ナンシー・スパンキングさん
  • 初のニコイチ(๑^ ^๑)

    車高をキャンバーかけて落としてましたが、後ろから見るとハーフエアロなんで、少し出っ張ってしまい、キャンバーがわかりにくいと言う声が聞こえ、またタイヤとエアロがヒットして痛んできたんで、思い切って作っていただきました╰( º∀º )╯ 後ろから見ると、、、 エアロが、、、 まず、ワールドワンのバンパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月4日 04:47 ♪ぺーすけ♪さん
  • フロントバンパー加工  パートⅡ

    もう事故から2年ゎ経ったのか、、 夜な夜な、ワールドワンの通販でフロントバンパーを注文し、連絡ゎないだろうと思っていたら、翌日メールが来た(笑) で4月に注文して振込完了❢ 約三ヶ月待って、奈良オフ会の前日に届きました(笑) 加工するので、塗装なしのブラック仕様(๑•̀╰╯-)و それからしばら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月22日 00:46 ♪ぺーすけ♪さん
  • リヤ アンダー カウル、作成してみました。( 其の壱 )

    リヤ バンパー部のパラシュート効果は実際にあって、それを軽減出来るか、エアロパーツ ( 笑 )を作成してみます。 画像は左リヤ バンパー部です。 フロント アンダー カウルを作成した際の試作品を再利用。 タッピング スクリューの穴あけ部分をカットします。 カット、終了。 フロント アンダー カウル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月29日 00:39 ナンシー・スパンキングさん
  • フロント アンダー カウル、作成してみました。( 其の弍 )

    フロント アンダー カウルの効果、充分過ぎる程に体感出来ました。 早速、おニューのトレイで量産型 ( 笑 )を作成。 「 耳 」をカット。( トレイを裏返すと成形段階で出来たと思われる、 プレスラインがあるので、 それに沿って更に整形。) ここで、問題発生 ! ハトメ加工、綺麗には出来ない . . ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月27日 22:32 ナンシー・スパンキングさん
  • 自作チンスポイラー、再作成してみました。

    ω ・‾ ) 初めは、ぱっと見で汚れと思ってました。 でも、よく見ると . . . ω ・`) ; あぁっ . . . 「きょ、兄弟〜ぃぃっ!どこの組のモンと混み合ぉたんじゃっ ! シッカリせ ぇ〜!」 プルプルプルッッ . . . (アドレナリン分泌中) ω ・´ ) ; 北島三郎さん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2019年11月21日 13:12 ナンシー・スパンキングさん
  • リヤ ディフューザー、自作してみました。( 其の弐 )

    更に、切断 . . . 牽引フック部を避ける必要があり、グラインダーに研磨用ディスクを取り付け、「 逃げ 」加工。 コ◯リさんで購入したビス&ナットsetで、リヤバンパーに取り付け。 センター、ズレてますやん . . . つづく。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月6日 09:02 ナンシー・スパンキングさん
  • アクリルフィン製作

    まずは段ボールで型取りします。 その型を元にMDFでマスターを製作します。 マスターを元にアクリルを切り出し、ブラスト処理します。 アクリルは10mm厚の物を使いました。 裏側にはLEDを仕込む為の溝を掘ります。 裏側なので適当です(´・_・`) 表にロゴ抜きしたカーボンシートを貼ります。 裏側は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年6月5日 22:10 トンすけさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)