ホンダ モビリオスパイク

ユーザー評価: 4.06

ホンダ

モビリオスパイク

モビリオスパイクの車買取相場を調べる

自作・加工 - シフト・スイッチ - 整備手帳 - モビリオスパイク

注目のワード

トップ 内装 シフト・スイッチ 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植御利用頂きました☆

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植 手元でシフトのアップダウンが出来ます。

    難易度

    • コメント 1
    2011年8月10日 11:12 Bee☆Rさん
  • 運転席パワーウインドスイッチ 青色LED化

    運転席側のPWスイッチを作り直しましたので、アップします。 助手席スイッチ部分に青色LEDを仕込みます。 電源の取り場所、アースの場所は写真でご確認下さい。 助手席スイッチに穴を開けて2ミリのアクリル棒を入れます。 点灯テストをしました。 AUTOマークも助手席スイッチに埋め込んだLEDも青く光っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月17日 15:22 メモリさん
  • ミラースイッチ 青色LED化

    以前、作成したミラースイッチの青色LED化ですが、ドアミラー開閉ボタンのLEDが死んでいましたので、もう一度LEDを仕込みます。 今回は、開閉ボタン部分のLEDは、チップ型を使っています。 この方がスペース的にもゆとりがありそうです。 点灯テストを行います。 何事も事前チェックは必要ですね。 問題 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月6日 16:08 メモリさん
  • 助手席パワーウインドスイッチ 青色LED化

    今回弄るのは、コイツです。 3mmの砲弾型青色LEDを仕込みます。 プラス側にCRD定電流ダイオードを取り付けハンダで固定しています。 マイナス側は、ボディーアースできるように空いている穴から外に線を延ばしています。 スイッチ側にピンバイスドリルで穴を開けました。 穴に2mmのアクリル棒を通し、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月3日 21:24 メモリさん
  • エアコンパネル 青色LED化

    マニュアル式エアコンスイッチの青色LED化が今回の使命です。 写真は、吹き出し口切り替えダイヤルと温度調節ダイヤル部分になります。 中に付いていた、薄めのプラスチックをぶち抜きました。 こうすることで少ない光でもキレイに光ってくれます。 ダイヤルのマーク裏に光を減光するように黒い模様が入っていま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2009年8月29日 21:21 メモリさん
  • フロントガラス熱線スイッチ 青色LED化

    ここのスイッチの青色LED化にチャレンジです。 スイッチを2つに分解しました。 作業表示灯の部分にアクリル板でひかりを拡散させるようです。 作業表示灯とマーク部分の2カ所にチップLEDを確認できました。 作業表示灯のみを光らすとこんな感じです。 マーク部分と作業表示灯を一緒に光らすとこんな感じです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年8月9日 18:45 メモリさん
  • ハザードランプ 青色LED化

    車体からハザードスイッチを取り外しました。 元々付いていたライトです。 赤色の帽子を付けているだけなんですね〜。 青色LEDに定電流ダイオード、整流ダイオードを仕込みました。 スイッチ正面に光が来るようにLEDを曲げて取り付けています。 こんな感じに光っています。 夜になるといい仕事してくれていま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年8月9日 17:50 メモリさん
  • シフトイルミ化

    スパイクのシフトパネルは光りません。 なので光らせたいと思います。 文字のところコピーしてきて、カッティングシートを切り出します。 細部の加工が楽なように、クリアファイルで作ります。 一番表になる透明な部分と、眩しさを抑えるために白い部分を使います。 クリアファイル(透明) カッティングシート 赤 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年6月6日 13:01 ひのとさん
  • 自作VTRCスイッチ

    おなじみのVTRCを手元で操作出来るようにした手(チョキ) 色々参考にして3接点、4回路のロータリースイッチで作り、左から右にオフ、A、B、C、と4段階に指でOK ハンドル右したのスライドドアスイッチの所に装着ひらめき

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2008年7月22日 23:26 まるすぱさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)