ホンダ モビリオスパイク

ユーザー評価: 4.06

ホンダ

モビリオスパイク

モビリオスパイクの車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - モビリオスパイク

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • コントロールパネル内にビデオ端子&USB端子の作成

    まずは、車体からコントロールパネルカバーを外します。 取り付けたい場所に穴を開けます。 上手く付くのか仮で差し込んでみました。 問題なく付きました。 多少曲がっているような気がしますが、運転席からはあまり気になる位置ではないので気にしません。 車体に取り付けてみました。 USB端子の固定ネジは、パ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月23日 08:51 メモリさん
  • 運転席側ドリンクホルダーにLED

    暇だったのでちょっといじってみようかな、と。 ドリンクホルダー自体を外すにはインパネを大部分バラさなきゃいけないようなので、なるべく手間の掛からない方法をとってみました。 まずはドリンクホルダーのフロントパネルを外します。 赤丸の裏にネジがあるので外します。 そうしたらパカっと外れますので。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年5月21日 22:27 ひのとさん
  • インテリアパネルの塗装

    整備手帳みてると塗っている人がいたので、参考にさせていただき自分もやってみる事にしました。 まずはパネルをはずします。マニュアルエアコンなのでめんどいです(-_-;) が、思ったより簡単にはずれました。1ヵ所カプラー?がなかなかはずれなく時間がかかりました。 自然に染まるという染めQで塗ってみるこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2010年2月8日 18:40 Mすぱさん
  • センターパネル塗装

    緑やオレンジも考えたのですが全体を『黒、銀、紫』の3色にまとめたかったので黒にしました猫2 デットニングついでにドアのパネルのスイッチ類があるとこもやりましたうれしい顔

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年7月26日 21:23 ラィオンさん
  • 染めQでインパネ塗装

    センターパネル部   結構、ムラがあります。 おかしいなあ~簡単にキレイに 染まるハズなのに グローブボックス部 センターパネル部がうまくそまらなかったのでメーカーに使い方を問い合わせてやってみました。 うまくできたんじゃない エヘ メーターパネル部 マスキングの失敗で少しおかしな事になって ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2009年5月15日 00:26 アースブラウンさん
  • リアパネルを外しました

    トランクを開けて取れそうな所は全て取る! クリップやフックそして関門のテールゲートポケット これは、マイナスドライバ2本で 引っかかってる所を解除してください 後は、ボボボボっと力で取ります クリップは、壊すので予備は購入しときましょう ど~ん リアワイパーのカプラー リアワイパー 意外と小型で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年9月8日 07:13 rennonさん
  • インパネ塗装

    インパネ買うお金ないので直接塗装しました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年5月4日 05:35 ミスプロさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)