ホンダ モビリオスパイク

ユーザー評価: 4.06

ホンダ

モビリオスパイク

モビリオスパイクの車買取相場を調べる

カーケア - 整備手帳 - モビリオスパイク

注目のワード

トップ カーケア

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ジーノちゃん洗車完了です^^NEW

    ジーノちゃん 追い薬剤を掛けて弱酸性シャンプーにて洗車をして

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月17日 22:56 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 速度表示の新標準バージョン

    真っ先に咪表を取り除かなければいけないです 除去した後 保護バレーを除去した 新しいディスプレイの標準バージョンと交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月6日 12:03 Mタロさん
  • Wコーティング

    まず soft99の『水アカ落として~コーティング』を施工します。 方法は簡単で 液状の商品を 付属スポンジに適量とり ボディに塗り広げて 15~20分乾かし 乾いた布で拭き取るだけです(^∀^)ノ だいたい30分ほどで全体に塗りました。 がしかし 途中で通り雨に降られ,乾くまで10分ほど伸び ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年11月11日 18:41 Hulltさん
  • H26年度 冬支度

    多分10月頃の記録です(笑) 冬に備えて車高は上げてあっても、 やっぱエアロは擦るんで、 純正Fバンパーを格安でゲット♪ で、色吹いて乾かしてる写真です(´∀`) 磨いてる写真はありませんが、 研磨終了の傷無しトュルルン我儘ボディの状態です♪ 黒はまぁ~…っっっ大変(´・ω・`) シン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月21日 21:48 ☆shibaちゃん☆さん
  • 記録。

    4/13 オイル交換&タイヤ交換 107000km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年4月18日 12:36 728akeyさん
  • エアコンフィルター交換!

    他のみんカラさんのを拝見すると、フィルター自体が付いてないというケースがあるみたいですが、うちのはちゃんと付いてました(笑) 前オーナーさん、きちっとされてました(^^) 3年ぐらい乗ってて初めての交換でしたが、虫が少し付いてる程度。 新しいのをセットして、戻すだけ。 何回か出したりしまったりし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月12日 23:38 728akeyさん
  • 洗車して使ってみた(^。^)

    スマートミストが切れて、ABに買いに行ったら 親水タイプが出ていたので買ってみました! 詰め替え用1480円で、オレンジの撥水タイプより安かった(^_^)v ざっくり2台洗車して使ってみた 白い車!ん~分かりづらい・・・(ーー゛) 嫁号は艶が出てます!だって新車だし(~_~;) 撥水タイプより ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月17日 19:02 nojomunさん
  •  黄ばみ落とし

     見えづらいカモですが、納車時より付着(ちゃんと説明された。)していた黄ばみを落としてみる事に。  最近スパイクにかまけてばかりで、ビートイジれて無いな・・・。 ゴメンよう! もうちっと待っといて! 使用したのがコレ。 カラーレボリューション(ホワイト用)。 洗車時何時も愛用。 因みに、CT ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月23日 20:34 えりあ88さん
  • 2019年勝手にシリーズ・息子モビスパ編⑦

    忘備録です。 モニター募集にて当選したこちらを設置します。 設置面は、コレでお掃除して 付属の両面テープで貼り付け^_^ プロスタッフさんありがとうございました。 品物の詳細は、メーカーHPかパーツレビューをご覧下さいσ(^_^;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月25日 16:40 ジーノ ラ族さん
  • ウインカーの点滅タイミング遅くできませんでした

    メーターをばらして裏側にあるコンデンサにコードをはんだつけし並列でコンデンサをつけてもウインカーゆっくりになりませんでした リレー別体のコンデンサに並列追加接続でゆっくりになったので理屈はあってると思うのですが 汗 また進捗あったらアップします 

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月16日 21:55 なっとうおいしいさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)