ホンダ モンキーFI

ユーザー評価: 4.64

ホンダ

モンキーFI

中古車の買取・査定相場を調べる

外装 - 整備手帳 - モンキーFI

トップ 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン34GT-R 前後バンパキズ修理・塗装 東京都東久留米市

    こちらのお車は、東京都東久留米市よりご来店の日産 スカイライン34GT-R。 以前からご利用いただいておりますピーター様です。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月31日 14:22 ガレージローライドさん
  • ステンレス磨きボルト!

    車体に使っているボルトを可能な限り、キタコのビビットボルトに交換しています。 M6、M8、M10サイズは全て⤴︎ 画像はほんの一部です。 そのまま取り付けはせずに、ピカピカに磨いて交換します♪ 細かい所も拘りたいのでψ(`∇´)ψ 作業は、ベンチグラインダーにフェルトバフを装着して赤棒→白棒→ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月25日 18:51 ゆうRSさん
  • フェンダー塗装及びリア足回り組み付け

    昨日15日はリアの足回りをバラして、ブレーキ関係のチェックをしていました。今日はフェンダーの塗装をした後、リアの足回りを組み付けていきます。 見ての通り、フェンダーには謎の筋が。ということで400番のペーパーをかけたのですが全く取れません。100番で試すと取れはしたのですが、無駄に傷だらけに笑 こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月16日 20:42 まさ@もりさん
  • トップブリッジのバフ研磨&交換!

    白棒、青棒、ホワイトダイヤモンドで磨き上げました。 ホルダーノブもピカピカです⤴︎ 写り込みも良い感じに♪(´ε` ) いきなり交換後の画像です^^; 念願のトップブリッジだったんでテンション上がりました⤴︎ ハンドルを絞り直さないとダメかと思いましたが、逆に前より良いポジションになりました♪ 油 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2016年7月23日 17:38 ゆうRSさん
  • ドリル壊れて手バフ地獄(;´Д`A

    使用しているボルトを出来る限り、キタコのビビットボルトに交換しています⤴︎ そのまま交換じゃなく、赤白青棒でバフりますψ(`∇´)ψ …でも電ドルが壊れてて手バフ地獄です^^; 先ずはキャリパーボルトから⤴︎ ペーパー当ててから赤白青棒、ホワイトダイヤモンドで仕上げました❗️ 交換完了⤴︎ 自己 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2016年5月29日 23:33 ゆうRSさん
  • 楽なポジションを求めて…

    しばらくGクラのショートハンドルですが、ポジションが鬼状態でツーリングなど距離を走ると腕やらが悲鳴をあげていたので決行しました^^; 仲間からワンセット頂いたので♪ レッツファイヤ〜(≧∇≦) とりあえず後日仮付け… 跨いでみたら超楽ちんなポジション♪ 幅も高さも大体イメージ通りに♪(´ε` ) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月3日 15:27 ゆうRSさん
  • DAYTONA  レトロスタイルグラブバー ノーマルシート用

    また要らんもん買っちまった… もちろん欲しくて買ったんやけど… 純正シート、純正長スイングアーム、純正リアショック専用のデイトナのクラブバー キャリアを固定してるボルトを外して 付属のステーとボルト 前側2本は60mmのステー 後ろ側2本は50mmのステーを使って クラブバーを装着~ あっと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月27日 20:43 asauraさん
  • バイザー製作!その2

    白い型紙が最初に切り出したサイズです… 大きさの比較、画像の通りに大きめに切り出した直しました! 曲げ加工後に車体に当てがって見る… ん〜何か違うなぁ´д` ; やっぱり理想と違う(>_<) 修正します! 修正完了⤴︎ 全体につけたアールを緩くして、形も削って良い感じになりました♪ 良しとします( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月6日 16:31 ゆうRSさん
  • 絞りの手直し🔧

    左右のズレを修正してからダウン加工の溶接跡を研磨しました。 この後ブラスト作業します。 ブラストで塗装前の下地作り。 仲間も自分のをブラストかけています(^^) ブラストの持ち主です(^^) 仲間と自分のハンドルのブラスト作業終了です(^^) あとは日を選んで塗装です♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月14日 12:42 ゆうRSさん
  • ザグリ加工❗️その2

    知恵を絞り、閃いた方法を試します❗️ 画像は棒サンダーの砥石の軸です… これをT字に溶接します。 溶接したら画像の様に先を刃物状にします。 そしたらボール盤に装着して切削… 切削痕がキレイではありませんが、とりあえず成功しました⤴︎ こんな感じにザグリましたψ(`∇´)ψ 車体には鏡面バフしてから ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月21日 10:27 ゆうRSさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)