ホンダ モンキー Z50J

ユーザー評価: 4.64

ホンダ

モンキー Z50J

中古車の買取・査定相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - モンキー Z50J

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • プリタイ

    60扁平から70に変えて、乗り心地や普段使いの勝手の良さは格段に良くなった。 きっと燃費向上とかもあると思う。 総じてプラスなんだけど…そ。 見た目がねー、見た目がどーにもプリプリ感がハンパ無くってどうにもこうにも嫌だナーなんて思ってたんだけど。 そうそう!プリプリタイヤにはホワイトレターって法 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年9月3日 18:48 キャンディ山口さん
  • ミニモト4jワイドホイールをブッ込もう!の巻ッッ!!

    今回のモンキー公道復帰への道 俺的フルレストアをする事になり、密かな願望が! 純正ルックちょい太足 をしたいなぁと それで色々調べたつもりでは居たけど、後になってわかったこともあり、フライング気味でミニモト4jワイドホイール、フロントには3.5jワイドホイールを購入 4jを開封し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年2月11日 21:02 Kんたさん
  • 前後フェンダー調整・交換

    フロントフェンダーのチビフェンが 気に入らなかったので交換です。 ヤフオクで買った物の状態が最悪 素材もプラでした( ; ; ) パテで修正してサフェーサー吹いて 塗装しました。 プラ製ってのが気に入りませんが とりあえず、今回はこれで。 リアフェンダーは後ろにコケ気味な 設置だったので、調整し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月1日 18:50 まねきのらねこさん
  • リアハブのベアリングを交換しよう!の巻ッッ!!

    6vリアハブを入手してベアリング交換するのでベアリング外してたらディスタンスカラーが大変なことになっており、オイルシールも無くベアリングが外側になってました😅 っつーことでディスタンスカラーも購入〜 ニミモトさんで全部揃えました ベアリング一輪分 リアハブオイルシール 丸見え(//∇/ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月10日 07:02 Kんたさん
  • リアチェーンアジャスターとクラッチカバーのビス交換

    右側のチェーンアジャスターの先が錆で腐ってるのでアスクルシャフト交換のついでに交換します。ついでなので左側も交換しておきます。 純正品に交換します。 交換完了。 チェーンも元の位置に固定してます。 ついでにクラッチカバーのビスも錆で腐ってるので交換しておきます。 純正品に交換します。 最初は普通の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月14日 21:04 鱈|ω・`)さん
  • ハブベアリング交換

    フロントハブ交換 ブレーキ側、取り外し アクセルディスタンス シール外し そんなに状態は悪くない メーター側 Cクリップ外し ベアリング外し 付いていたもの 汚れてはいるが状態はまあまあ リアもブレーキ側から 外すのには呼び名8MMコンクリートアンカー このタイプのアンカーは再利用可能なので1つで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年9月4日 18:32 Kisaraさん
  • フロントとリアのアクスルシャフト・ナット交換

    ナットが腐ってます。 何かと不都合が出てきそうなので交換します。 純正品に交換します。 交換完了。締め付けは50N。 アスクルは14mm、ナットは19mm。 交換ついでにブレーキの掃除もしておきました。 ブレーキワイヤーはまた次回。 リア。錆は出てないけど、ついでに交換します。 リアも純正品に交換 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年12月14日 20:48 鱈|ω・`)さん
  • ワイドスペーサー

    ワイドスペーサー ワイドスペーサー ワイドスペーサー ワイドスペーサー ワイドスペーサー ワイドスペーサー ワイドスペーサー ワイドスペーサー

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年1月24日 22:09 バーモント ヒデさん
  • フロントアクスルシャフトをM10からM12へ

    先日入れ替えた600㎜のフロントフォークに付属のM10のアクスルシャフトですが、やはり細く不安。 これまで付けていた12M に戻します。 M10が入る軸受け穴。 これを拡大します。 使う工具は12.5㎜のドリルビット。 ショートサイズでブレが少なくなるものを選びました。 後は電動工具でギャイーンと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月1日 11:30 TAFTANTさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)