ホンダ N-ONE

ユーザー評価: 4.44

ホンダ

N-ONE

N-ONEの車買取相場を調べる

塗装 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - N-ONE

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 塗装

  • ブレーキローター防錆塗装

    ローター交換するにあたり錆びそうなところを塗装しました。 DIXELのは塗装されていますが念のため。 全部塗ってしまってもいいのですが、ディスクの外周が黒く残るとなんかカッコ悪い気がしたのでこんな風にマスキングして塗りたいとこだけ塗りました。 ベルハットの裏側も塗ります。 耐熱ブラックスプレーで、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月4日 22:28 かるつさん
  • ブレーキキャリパー&ディスクの塗装

    ブルーの耐熱塗料がやっと手に入り、ブレーキディスク&キャリパーを塗装をすることにしました。 これまでシャシーやブレーキ周りの錆対策として、ワイヤーブラシで清掃後にラストガードやシャシクリアコートなどを塗布し、フロントブレーキディスクやリアブレーキドラムにはシルバーの耐熱塗装を施工していました。 使 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月26日 20:19 ホンキートンクさん
  • キャリパー・ドラムブレーキの塗装

    内容は整備手帳を利用したパーツのフォトギャラリーです。 ブログにアップ出来なかったものを載せたいため、こちらにも掲載。 塗れている画でスイマセン(´・_・`) ホイール装着後のキャリパー この画が欲しくて、塗りました。 塗ったように見えない出来映え(自画自賛(笑) ホイール装着後のリアドラム 写真 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2013年5月26日 00:10 本将さん
  • キャリパー塗装

    まず、ホイールを外します。 キャリパーをキレイにするんですが、ブレクリとかよりも、カーシャンプーと歯ブラシを使ったほうがいいと思います(経験談 はじめのうちは茶色い泡が出てきますが、何回かやってると白い泡のままになり汚れが落ちてる目安になるかと。 使う塗料はいろいろあると思いますが、お金をかけず ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年7月18日 17:24 マツキヨ@WUG!ライバー提督さん
  • ディスクローター塗装

    キャリパー塗装してもらってから、ディスクローターの錆が気になってましたので、タイヤ外してサンドペーパーで簡単に錆を落としてから、ペンタイプの耐熱塗料で塗ってみましたが、ペン先がディスクの隙間には届きませんでした、メッキや銀色を減らす方向でしたが、逆行してしまいましたが、見た目錆隠しになったので🆗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月13日 08:42 殿村殿さん
  • キャリパー塗装

    キャリパーを塗る塗料を買っていたが、面倒だったので暫く放置していたが、先日天気と気分が良かったので塗ってみた。 ジャッキアップしてからウマを掛けて作業します。 キャリパーをブレーキクリーナーとステンブラシで綺麗にします。 キャリパーのロゴから住友製というのが分かります。 ゴム部分とか塗料が着くと面 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月26日 12:02 クロ猪さん
  • 錆は嫌いだな(-_-;)

    …見ての通りサビサビなブレーキ。 機能的には問題ないんでしょうが夏用に15インチにしたこともあって結構目立つ。 てなわけで塗ることにしました。 手が汚れちゃったんで作業中の写真はありません<(_ _)> 今回はキャリパーも黒にしました。 …まあ、黒しか買ってなかったんで(爆) ついでにタイヤハウス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月18日 08:29 .ANAさん
  • リアブレーキドラム塗装/スペンサー取付

    冬タイヤから夏タイヤに交換₍˄·͈༝·͈˄₎◞ ̑̑ෆ リアブレーキのドラムが薄っすらサビ色が 汚れもひどかったので塗って見ました。 色は黒 日産 スーパーブラックで スペンサーも追加、今まで3mmが入っていましたが +5mm 塗装が終わつて スペンサー5mm追加 ホイル取付完了ヾ(=゚・゚=)ノ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月22日 18:12 猫松さん
  • ブレーキキャりパー塗装

    ブレーキキャリバーが汚れる前に塗装しようと、 写真の塗料を購入。 業務用耐熱キャリパー塗料です。 左缶が、オレンジゴールド 右缶が、クリアー 両色共に、耐熱温度は300度 イエローボディに合う色で、かなり悩みました・・・・・・ ホイールを外すと、こんな感じです。 走行距離500Kmです ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年6月13日 14:20 男輝さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)