ホンダ N-ONE

ユーザー評価: 4.44

ホンダ

N-ONE

N-ONEの車買取相場を調べる

自作・加工 - グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - N-ONE

注目のワード

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー 自作・加工

  • 助手席下の収納作成・・・ラスト

    この収納作成シリーズラストです。 車内の雰囲気に合わせるため、トレイの塗装をしました。 使用したのは、下地処理でミッチャクロン、色は、マッドブラックです。 塗装した後でわかったのですが、トレイの表面処理が悪さして、塗装がめっちゃ剝がれやすいです。足付き処理として、ペーパーにて、削っておいたほうが良 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年9月11日 10:55 ron-43さん
  • 時計の設置

    アナログ時計が付くと面白いかも。 という訳で付けてみます。 用意したのはラパンのオプションだった時計。 とりあえずバラして構造確認。 時刻合わせのツマミのネジを外せば、透明パネルと針が外せます。 裏面の小さいネジ一本を外すと、ケースと時計が分離します。 文字盤は薄いアルミ製で、両面テープ2枚で貼 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 5
    2016年9月3日 15:07 box-goroさん
  • スマートキー TYPE-R ?

    以前スマートキーのホンダロゴマークがついているプレートの黒い部分(矢印部)をカーボンルックにしたときに、使用した両面テープが厚く仕上がりにもう一つ納得出来ていなかったので、薄手の両面テープシートを探してスペアのスマートキーにも施工しました。 今回使用した両面テープシートはコレ。 ニトムズ・超透明 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2013年5月18日 13:06 べあーどさん
  • オリジナルキーホルダー

    みん友さんたちに影響されて、 UVクラフトレジン液でオリジナルキーホルダーを作ってみました。 用意するもの。 UVクラフトレジン液 ミール皿(キーホルダー本体) デカール ライター 爪楊枝 など。 ミール皿のサイズに合わせて、 オリジナルで作成した デカールを貼り付けます。 しかし、四角・小さめ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2014年5月24日 23:59 てらさん@さん
  • スマートキーにステッカーを貼ってみる

    標準のデザインも良いのですが、せっかく二つあるので弄ってみます。 いきなり透明パーツを外した所からスタートです。 バラし方はべあーどさんが詳しく解説されています。 私も参考にさせていただきました。 べあーどさん、ありがとうございますm(__)m べあーどさん http://minkara.ca ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2015年4月11日 21:52 box-goroさん
  • 百均スピーカーリングとネジ穴隠し

    スピーカー周りが寂しかったので 百均でザルを加工してスピーカーリングを 自作しました! それと同時にドアの所のネジ穴も 気になっていたので百均のマグネットで 蓋をしました。 マグネットははめ込むだけの簡単作業です。 15mmのマグネットを使用しました。 ザルはネット?の所を全部ぶった切って ピカ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年2月3日 12:02 yuuki…さん
  • スマートキーツートン化

    みなさんのやっているスマートキーカスタムをパクります。 ここまでは普通にバラせました。 どうやらHマークの付いている部分の裏側はもう一段階バラせるようですが、固くて外せませんでした。 ドライヤーで熱して、捻って浮いた所に透かさずピンセットin 剥がします。 両面テープ(?)が残るので剥がすと、 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2013年6月1日 23:55 康えさん
  • 車高ダウン!?

    出ました。N-ONEチョロQ。 ツアラー顔に改造は次回として…。 取り敢えずローダウンを施工致します。 フロント側は当たる所を0.8ミリ位削ります。 リアはウィリーで10円玉を装着する事を考えると、強度の関係でボディ側を削るのがベスト。 1ミリ位削ります。 完成。 削り過ぎると走れなくなるの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2014年5月24日 12:11 まるちゃん46号車さん
  • ストラップを作ってみた

    テールゲートストラップが欲しくて なんちゃってストラップを作ってみました(^◇^) 材料1 カインズホームのメッシュネット用ネット取り付けフック 右側のように6mmの穴を追加します。 これはストラップが回ってしまうため2点止めにするためです。 最初は小さな穴から初め3段階位で6mmまで穴を拡大し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2014年5月14日 18:42 いんぷさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)