ホンダ N-ONE

ユーザー評価: 4.44

ホンダ

N-ONEJG3/4

N-ONEの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - N-ONE [ JG3/4 ]

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • リアスピーカー交換

    内張りをバキバキってはがす。 純正。 納車直後にフロントだけ交換したら、リアからモゴモゴした音が聞こえて気になったので、こないだの楽天スーパーセールで手配。リアだし今回はデュアルコーンのGS-1120DLにしました。 ネオジウムです。 交換。純正形状なので1本止め。コネクタも純正のままなので雨も安 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月11日 11:17 おかぷり。。さん
  • 早速フロントスピーカー交換

    納車後速攻で内張りめくり。 純正 ネオジウムのに交換。GS-1120XLです。 交換後 運転席側の交換前 運転席側交換後。交換自体は30分くらいでした。 使ったのはギャザスのネオジウム同軸です。楽天で普通に売ってます。 今まで、インテグラとトルネオで外品使って雨水で悩んだので今回は純正で。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月29日 11:52 おかぷり。。さん
  • デットニング

    4月はタイヤ交換で忙しいため、ようやく施工してもらいました。 全てショップにおまかせです。 スピーカー KENWOODです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月22日 15:34 ペチさん
  • 初デッドニング

    エーモンのアマゾン限定のデッドニングキットで人生初のデッドニングに挑戦しました。 ブチルがなかなか取れずに苦労しました。 スピーカーはオプションのハイグレードタイプに変えてるんですがボルトを外してもスピーカーが取り出せずスピーカー裏の吸音材はテキトーに貼っちゃいました😅 やっちやいました😭 窓 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年5月4日 17:02 don2520さん
  • サブウーファーのヒドゥンインストレーション

    前車で使用していたcarrozzeria薄型30cmサブウーファーをN-ONEへ移設します。仮にリアスペースに載せてみると、ヒドゥンインストレーションとか言う平らな取付けが出来そうではあ~りませんか( ゚∀゚ ) 純正の天板形状を真似して作製していきます! このスピーカBOXはダウンファイヤリング ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年4月30日 21:09 speed-Kさん
  • 五次元マフラーこもり音対策😁

    今日は風が少し強いので洗車をやめてGWにする予定であったデッドニングを前倒し🙉 外で聞く分には野太い低音で良い音なのですが、室内のこもり音が結構煩いので対策します😁 エンジン掛けた直後の室内音量 オーディオ、エアコンOFFです 内張りバキバキ取っ払ってシリコンオフで脱脂😄 トントン叩いて音 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 3
    2022年4月16日 14:24 まるちゃん9199さん
  • カーナビのパーキング信号のグランド落としと組み立て

    カーナビのパーキング信号線が、車体のパーキング信号にエレクトロタップで接続されていました。 車体のパーキング信号からエレクトロタップを外し、カーナビのボディーに接続されたグランド線に噛ませて完成です。 ばらしたのと逆手順で、ハザードスイッチのケーブルを挿し込み、カーナビを押し込み、エアコン操作部を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月3日 15:29 gankun33さん
  • 風切り音防止ドアモール取り付け

    通常はドアパネルに取り付けるのですが、ピラー部分に取り付け。 取り付けできる部分が上まで無いので、ワイパーゴムの鉄板をカットしてマスキングテープで固定します。 上からモールをかぶせるので多分剥がれません。 ゴムモールは嵌め込むだけです。 それだけでは密着しないので、スポンジ防水テープをドアに貼り付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年3月21日 14:31 きよしさん
  • スピーカー交換

    各ドアの内張を剥がします。 フロントドアは、ドアノブの上と持ち手の穴の底にネジがあります。 リアドアは、ドアノブと樹脂の被せのある隠しネジを外す必要があります。 ドアの内張を内張はがしで外したら、ドアのパワーウインドやドアミラーのコネクタを抜いて内張を退かせておきます。 ホンダ N-ONEの純 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年3月19日 14:09 gankun33さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)