ホンダ N-ONE

ユーザー評価: 4.44

ホンダ

N-ONEJG1/2

N-ONEの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - N-ONE [ JG1/2 ]

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • 純正フォグランプイエロー化(フィルム施工)

    母車N-ONE[JG1]の純正フォグランプをイエロー化してみた。 純正のLEDフォグは球替え不可能なタイプで、電球色自体をイエローにするのは若干敷居が高い(分解してチップLEDを交換する必要アリ)。 ということで、簡単にフィルム施工でイエロー化してみた。 ちょうど、ホーン交換でフロントバンパーを外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月7日 20:45 たくみ(TKM)さん
  • ドアミラーハザード加工の巻

    みんカラでメルカリから購入して装着されている方を発見 私も発光確認したくて注文してみました。 丁寧な説明付きです♪ つける前です、アルコールで脱脂しました。 両面テープがあらかじめついてるので、装着だけです。 ハンドメイドとの事ですが綺麗な仕上がりですね。 こんな感じに確認できるようになりました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年2月7日 14:43 massan817さん
  • フットランプと収納イルミ

    いつか使うでしょうと、オプションカプラー&ヒューズと、常時電源増設しています。今回のイルミは、このオプションカプラーから電源供給します。 中央下のポケットにもイルミが付いていましたが、光量少ない純正はフットランプとともに撤去しました。 激安のLEDテープを購入して、貼り付けたい長さにカット、プラス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年9月16日 12:22 やまあき3さん
  • リバース時にライセンスランプ消灯

    バックカメラのオート露出機能のせいで、リバース時に、ライセンスランプの明かりがカメラに入り、映像が暗くなります。 そこで、リバースに入れると、ライセンスランプが消灯し、正しくオート露出機能が働くようにしました。ここまで明るくなります。 リレーを使って、簡単に回路を組みます。オムロンのGSV1とか言 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年8月23日 20:21 akicoln(あきこるん)さん
  • 連休中の作業 その2

    正確には連休前ですが。 AliExpressの送料調整用に購入した500mm×2で213円だったLEDテープを貼ってみました。 まぁまぁ? 眩しいので間接照明です。点灯はスモールと同時点灯にしてます。 DRLをOFFにすればスモール点けても点灯しません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月7日 22:58 蓮見 圭さん
  • ターンインジケーターを作ってみた₍˄·͈༝·͈˄₎◞ ̑̑ෆ

    経年劣化でベタベタ、ネチョネチョになってしまったAmazonで購入したEXIA HONDA ホンダ 汎用 ターンインジケーターを剥がしコメリで購入したクリアゴム製のすべり止めで作ってみました。 サイズ的に(厚み)5mm欲しかったんですが3.5mmが一番厚かったので、これでいいかぁ~ 14個入ってい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月23日 18:35 猫松さん
  • テールランプのDRL化

    この間、フロントウインカーをDRL化した訳ですが、リヤもあったほうがいんじゃね?って事でテールランプ配線の加工でテールランプを光らせる事にしました。 それならオートライトとかスモールつけっぱでいんじゃね? って話ですがそれだと室内のイルミも減光してしまう(ナビとかメーター)ので昼間は見にくくなって ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月20日 16:02 蓮見 圭さん
  • ヘッドライトインナーブラック加工

    JG1後期RSや、新型JG3はヘッドライトがインナーブラックになっています。 うちは初期JG1ですがイメチェンがてら加工してみました。 ヘッドライトの着脱には ①ナンバー周辺 ②バンパー ③パンダグリル ④ヘッドライト と手順を踏む必要があります。 特にバンパー爪は折らずに外すのが難しい・・・ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年8月9日 22:54 wma@CL1さん
  • ウインカーライトの視認性UP

    N-ONEの(N系全般?)サイドミラーのウインカーって昼間だと車内から点滅している様子を確認できませんよね? 夜間ならなんとなく光ってるな〜って感じしますけど、それでも光源から若干離れててミラーの側面がボワッと光ってるっていうか って事でちょっと加工しましたワ 使うのはダイソーの粘着フック ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2021年6月26日 21:08 あつあつのやきいもさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)