ホンダ N-ONE

ユーザー評価: 4.44

ホンダ

N-ONE

N-ONEの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - N-ONE

注目のワード

トップ 外装 ワイパー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • フロントワイパアーム塗装①

    ワイパアームですが、Uフックの部分が見ての通りに赤錆発生です。。。。 まあ、普通より脱着頻度は高いのですがそれにしてもって感じです。 でもって、ヒンジの部分は塗れてない。 粉体塗装なのである程度は仕方ないんですけど。 全体的に色も褪せてきたんで塗っちゃいます。 アーム塗るのは久しぶりですね。 K ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年5月23日 18:16 NAGAさん
  • ワイパーアーム塗装♪

    ワイパーアームの部分が剥げていたので塗装します( ^ω^ ) 塗装前♪ 塗装後♪ 外して削って艶消しブラックで塗装しました( ^ω^ )

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月13日 23:54 I LOVE VOXY~愛~さん
  • リアワイパー撤去

    リアワイパーって邪魔じゃ無いですか?笑 以前所有していたデミオの時も取り外していましたが、洗車の時に邪魔、無い方がスッキリして見えるという個人的な理由でN-ONEのリアワイパーも外していきます。 リアハッチを開いて、リベットを外せばリアワイパーのモーターがありますので、モーターを外していきます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月14日 17:39 タケデミさん
  • リアワイパー 倒立化

    先輩方の弄りを参考に、リアワイパーの停止位置を縦に変更しました 砂埃がワイパーゴムに溜まるのを防止出来ます😂

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月5日 17:50 ken-ra6さん
  • モーター音対策品に交換

    モーター音対策品に交換してきました。 さてその効果は! 何と無く小さくなったかな? 位だと思います。 モーターを変えようかと思って値段を聞いてやめました。13000円位する様ですし nwgnのモーターは、形が違うので着かないみたいです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月25日 22:58 エヌタロさん
  • ワイパーアーム交換

    以前からワイパーアームの塗装ハゲが気になっていたのでディーラーに相談。今回のみ無償交換してくれるとの事で早速交換しました❗

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年6月18日 11:54 おもしん@兵庫さん
  • ワイパーアームをドレスアップしよう 後ろ編

    後ろのワイパーアームもカーボン柄にします。 切り貼りして完成。 今回はアームだけカーボン柄にしました。 ブレードはどうしようか考え中。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月9日 15:34 猫田猫雄さん
  • やっぱコレだね!

    JG-1の時もやりましたが今回も! ホコリが溜まりにくいしブレードの保ちもこの方が良いかと! 10ミリスパナ🔧とNo.2プラスドライバーを使いました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月8日 17:33 ショウ!さん
  • リヤワイパー倒立化!

    リヤワイパーの倒立化に挑戦いたしました。 みんカラの皆さんの整備手帳を参考にさせていただきましたありがとうございます。 そもそも倒立化のきっかけが・・・ 自分が四輪免許をとった頃、昭和の名車AE86が実家にありまして・・・ そういえば、リヤワイパーって立ってたなぁ・・・っていうのを思い出しま ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2014年4月20日 23:53 ENM73さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)