ホンダ N-ONE

ユーザー評価: 4.44

ホンダ

N-ONEJG1/2

N-ONEの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - N-ONE [ JG1/2 ]

トップ 外装 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • N-ONE・チョロQの再塗装①・塗装剥離編

    発売されたばかりのN-ONE・チョロQ。 良くできてるんですが、色が白と黄色の2色のみ。 その他の色に乗ってるユーザーはどうすりゃーいいのよ、ってことで無ければ自分で色塗ってしまいましょう。 そのために下準備で塗装を剥がします。 まず裏側のねじを外して駆動部とボディを分離します。 窓部分のクリ ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 1
    2014年5月23日 23:50 王虎さん
  • Aピラーのリペア

    今回のリペアで使用するブツは「染めQエアゾール」です。 ETCレーンの開閉バーに Aピラーを攻撃?されてしまいました。 キズ消しクリームで治せるだろう・・・と軽く考えたのですが、御存知の通り N-ONEのAピラーは 塗装ではなくステッカーテープで仕上がっています。 そのためか、磨いたらスリ傷の様に ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 2
    2017年4月19日 01:11 waka884さん
  • メタルエンボス風加工にチャレンジ

    フューエルリッドをメタルエンボス風に加工できないものかと・・・以前オークションで落札したモノでチャレンジしてみました。 まずは浮き出る部分をデカールで表現するため、オリジナル制作。旧ホンダマークで旧車イメージのデザインにしました。 気泡などデカールがなじむまで1週間ほど放置。 塗装は〈染めQ〉 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 5
    2017年1月19日 17:07 てらさん@さん
  • ドアハンドル交換

    ドアハンドルを純正メッキからSS Neo Classic Racer Package用の黒に交換しました。 ディーラーで作業をお願いしましたが、ハンドルの調整に時間がかかったということです。 工賃込で32,896円でした。 72140-T4G-J01ZE 6,426円 72180-T4 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2016年12月25日 13:19 まこっち@さん
  • 錆対策シリーズ

    友人さんの整備手帳を参考にしました(^_^)僕のも錆さび(T_T)  見てみぬふりをしてました(T_T) ワイヤーブラシとサンポールで磨いてみました。後は♯60番の耐水ペーパーで磨いてみました。 ホルツの錆止めタッチペンで補修します。 タイヤハウスの中も見てみました。落ち葉と泥がたくさんでさした( ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2017年5月20日 16:46 △Nっちさん
  • DIY リアガーニッシュ大作戦 その6(取り付け編)

    取り付けにあたって、リアワイパーと内張りをちょちょいと外す・・・。 詳しくは整備手帳“リアワイパー倒立化”を参照・・・。 ガーニッシュを固定しているのは1本のボルトと4つのピン・・・。 リアドアハンドル裏の黄丸の8mmのボルトが固定ボルト・・・。 ※水色丸はリアドアハンドル固定ボルト・ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2014年3月21日 11:17 ≪32虎≫さん
  • フェンダー内側のサビ補修実施‼

    前から気になっていた、 フェンダー内側のサビ!! 今までここまではサビが浮いてなかった のですが、やはり梅雨もありかなり目立って来ました。 1年点検時にディラーの工場長と補修方法を相談したのでですが、板金塗装すると 左右で約6万円程度かかる見込み。 こなんな所もサビが発生してます。 かなわんなぁ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年7月11日 19:43 silverarrow7321さん
  • 白化グリルをヒートガンで

    未塗装の黒い樹脂部分は経年劣化で白くなってきますよね。 コーティングなんて甘えたことは言わず、男ならヒートガンで炙る(^^)b ※フォグをセンターに、右側が炙り前、左側が炙り後 ついでにハニカムっぽいグリル回りもヒートガンで炙る これだけで結構新しい車に見えるって言うね(12年式だとはだれも思う ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2023年10月19日 15:36 pepaminさん
  • 又しても、錆びの補修^^;

    8/27に、錆の暫定補修^^; https://minkara.carview.co.jp/userid/1135164/car/1683805/4938257/note.aspx を投稿したばかりですが… 又しても、錆びの発生している箇所を見つけてしまいました。^^; 場所は、ボンネットのヒン ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2018年9月18日 19:23 biwanoahさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)