グリル・エンブレム - 整備手帳 - N-ONE [ JG3/4 ]
-
MOON EYES ライセンスフレーム
MOON EYESライセンスフレームをMOON EYESボルトで止めました ボルトの向きを合わせるのにかな〜り回しました バンパーの凹部分とライセンスフレームのサイズが合わないためポン付け出来ません セイワのナンバーステー エアロスタイルをかませて取り付けました リアはポン付けOKですが、こちらも ...
難易度
2025年3月16日 15:59 や~かつさん -
メッシュグリル作成・取付
ヤフオクでグリルをプチっと。 枠だけ残します。 既にメッシュの型取りしてますが・・・ 元のグリルの穴の開いている個所を作成。 裏に耐熱テープを貼っておきました。 完成画像。 グリルの作成に4時間、取付に2時間かかりました。 グリル作成はsatto.v11さんの整備手帳を参考にしました。 グリル、バ ...
難易度
2025年3月1日 12:08 ひろ@N-ONEさん -
ブラックアウト化+車内エンブレム
専用の治具があったので、利用しました。 問題なく、以前の位置に貼ることが出来ました。 リアは以前よりも気持ち上に貼りました。 フロントは、以前のと同じ位置に。 フロントに使用していたエンブレムは、車内に貼りました。昔の車には、車内に車名やグレードのプレートがありましたよね( ̄▽ ̄;)
難易度
2025年2月24日 19:41 ぶるすぽさん -
N-360へのオマージュ?
単純にアルミテープを貼っただけです。 近くで見ると、粗は多々あります。 耐久性は未定です。 端部処理が面倒でした。丸面+先細りでしたので。 縦方向もまあどうにか貼れました。 まあこんなイメージですというか。。。( ̄▽ ̄;)
難易度
2025年2月24日 19:33 ぶるすぽさん -
リアガーニッシュをメッキに変更
N-ONEクラシック化 第一弾 クラシック=メッキ という単純な話ではないのですが、リアハッチのガーニッシュはJG1のメッキ仕様の方がバランスが良いと思っています。 上がJG3、下がJG1 完全に互換性ありです。 ビフォー アクセントのメッキは面積が多い方が好きです。 JG3はなぜこうなったの ...
難易度
2025年1月26日 17:51 lagunablue_manさん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ N-ONE 届出済未使用車 HondaSENSING LED 純正 ...(熊本県)
189.9万円(税込)
-
ダイハツ タント 衝突被害軽減ブレーキ 届出済未使用車(岐阜県)
164.9万円(税込)
-
ローバー ミニ MK-1仕様/左H/4MT/全塗装済/センタ-マフラ-(兵庫県)
199.0万円(税込)
-
三菱 ランサーエボリューションワゴン 純正レカロハーフレザーS ビルシュタ ...(愛知県)
252.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
