ホンダ N-ONE

ユーザー評価: 4.44

ホンダ

N-ONEJG3/4

N-ONEの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - N-ONE [ JG3/4 ]

トップ 外装 ワイパー

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • マイチェン前のように・・・バリアブル間欠ワイパーに変更①

    JG3/4マイナーチェンジ前には標準装備ですが、JH3/4同様、コストカットという名のマイナー後では省かれている、バリアブル間欠ワイパーの間隔を可変するワイパーレバーを付けてみようと、実行・・・ N-BOXのGグレード情報は多いですが、マイナー後のN-ONE・N-WGNの情報は未だなかったような。 ...

    難易度

    • クリップ 31
    • コメント 1
    2023年5月3日 18:51 DAIHATU HAIZETさん
  • 車速連動バリアブル間欠ワイパー化

    初めに言っておきますが、この作業は改造行為になりますので、メーカー保証外になります。 実践するのであれば、内容を鵜呑みにせずに十分に下調べを行ったうえで、すべて自己責任のもとで行ってください。 2代目N-ONEのマイナーチェンジの中で廃止されてしまった車速連動バリアブル間欠ワイパーを復活させる ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 1
    2024年5月6日 22:30 P-greenさん
  • リアワイパー倒立化💪🏼😆

    ハッチバックは走行中路面の砂や埃を巻き上げ、リアワイパーのブレードによく載ります💦 私コレ大嫌い!😝 リアワイパー取っ払いを考えていたのですが、嫁様が雨の日バックする時たまに使う👩🏼☝🏻と言うので、おっ立てます😁 先ずはリアワイパーを動かして1番上になる所にマスキングテープで目印 ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 1
    2021年6月6日 10:59 まるちゃん9199さん
  • トーナメントワイパーとフラットワイパー比較…

    最新の軽自動車なのに… N-BOXはそうなのに… そこそこ高い軽自動車なのに… なぜ、フラットワイパーじゃないんだ(T_T) とパーツレビューでも書いた通りです(笑) 色々調べた結果、何パターンか手段を発見… 1 社外品をつける  ・ BOSCHなどの社外品を付けるのが手っ取り   早 ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 4
    2023年9月1日 23:48 tom8さん
  • リヤワイパー停止位置変更。

    ライセンスランプ交換時に、こいつが目に入ったのでワイパーを立てました。 河川敷が近く砂埃が溜まりやすいので我が家の定番です。 先ずワイパーを作動して上部の停止位置を確認します、埃が酷いので確認は容易です。 根元のカバーを外しナットを外しワイパーアームを外します。 モーターの裏蓋を外し白いギアを回さ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2020年12月14日 09:43 1091aaさん
  • リアワイパーレス

    リアワイパーレスにしたため、このパーツを使いリアガーニッシュの穴を塞ぎます ボルトが長いので切断して、リアガーニッシュの穴に取付けます 表はこんな感じで塗装してあります リアワイパーモーターを外したためリアハッチの穴を純正パーツで塞ぎました あとは元に戻して完成です ジャストサイ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2023年5月3日 22:28 sugi@-N-さん
  • エアロワイパーブレードに交換(前車からの引継ぎ)

    そろそろ関東も梅雨入りしそうですので、ワイパーのメンテをします。 前車(N-One JG1)で利用していたホンダ純正のエアロワイパーが引き継げるか心配でしたが、ワイパーサイズは問題ないようです。 ワイパーブレード交換にあたり、ワイパーゴムだけは新しいものに交換です。 写真のものは助手席側に使用しま ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2021年5月30日 06:43 ちーぼー・525さん
  • バリアブル間欠ワイパー

    今更ではありますが、N-ONEのバリアブル間欠ワイパー。 昨年8月のMC時に、無くなった装備でした。けど、個人的にバリアブル間欠機能がない事が許せない人で😅ディーラーに頼んで、納車日前日までに追加配線取り付け、ワイパーレバー交換してもらってました。 追加配線はBCMからワイパーレバーまで引く必要 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 3
    2023年6月25日 15:17 な・べ~やんさん
  • リアワイパー撤去

    リアワイパー使わないので撤去しまーす🎶 車汚くてすみません💦 ワイパー根元のカバー外します💡 爪で止まってるだけなので素手でイケます♪ 10ミリのナット外します🔩 ナット緩めたらワイパー抜けます🎶 1回も使ってないけどおつかれさまー🍵 お次にリアゲート内張外します💡 クリップ取るのに ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 3
    2023年2月17日 11:54 かーーーずさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)